Archive for the '学会·イベント一覧' Category

Published by 事務局 on 16 1月 2024

第112回 日本栄養·食糧学会関東支部シンポジウム

案件名 日本栄養・食糧学会 関東支部 第112回シンポジウム
「ビタミン・ミネラル研究の道標―食事摂取基準から考えるー」
日時 2024年3月9日(土) 13時50分~17時00分
会場 女子栄養大学駒込校舎 香川綾記念生涯学習センター講義室
〒170-8481 東京都豊島区駒込3-24-3
アクセス: JR山手線・東京メトロ南北線駒込駅より徒歩3分
参加費 1,000円(学生無料)
世話人 上西一弘(女子栄養大学 栄養生理学研究室)
プログラム
  • 13:50-14:00 開会の挨拶
    支部長
     
  • 14:00-15:00 基調講演「ビタミン・ミネラル領域におけるヒト対象研究の意義」
    静岡県立総合病院 リサーチサポートセンター
    臨床研究部長 田中清先生
     
  • 15:15-16:00 「食事摂取基準におけるビタミン策定の課題」
    大阪公立大学 生活科学部 食栄養学科 桒原晶子先生
     
  • 16:00-16:45 「食事摂取基準における多量ミネラル策定の課題」
    女子栄養大学 栄養生理学研究室 上西一弘先生
     
  • 16:45-17:00 総合討論
     
  • 17:15- 情報交換会(松柏軒)(会費1,000円 当日受付で支払い)
申し込み
URL
二次元コードよりお申し込みください。
(当日受付もございます)
プログラム プログラム集(PDF)

シンポジウムの詳細については、ポスター(PDF)を参照してください。

お問い合わせ

(公社)日本栄養・食糧学会 関東支部
〒350-0288 埼玉県坂戸市千代田3-9-21
女子栄養大学 免疫検査学研究室内
TEL: 049-282-3718
E-mail: kt-eishoku@eiyo.ac.jp

Published by 事務局 on 07 12月 2023

関東支部主催 第26回健康栄養シンポジウム

案件名 第26回健康栄養シンポジウム
「人体最大器官<皮膚、血管、骨格筋>の健康維持と栄養」
日時 令和6年2月17日(土) 13:00~17:30 (12:00から受付)
会場・参加費 お茶の水女子大学 共通講義棟2号館201
〒112-8610 東京都文京区大塚 2-1-1
1,000円(学生:無料) 当日、受付で支払い
世話人 代表世話人:板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)
世話人:飯田 薫子(お茶の水女子大学基幹研究院 教授)
プログラム 13:00~13:10 開会の挨拶
上西 一弘(日本栄養・食糧学会関東支部長・女子栄養大学 教授)

座長:清水 誠(お茶の水女子大学基幹研究院 准教授)

13:10~13:55
「ポリフェノールと動脈硬化予防~摂取量調査からみえてきた可能性」
岸本 良美(摂南大学 准教授)

13:55~14:40
「脂質の変動から紐解く骨格筋肥大メカニズムの解明」
井上 菜穂子(日本大学生物資源科学部 准教授)

14:40~15:00 休憩

座長:飯田 薫子(お茶の水女子大学基幹研究院 教授)

15:00~15:45
「食品成分による皮膚の健康維持」
大石 祐一(東京農業大学 教授)

15:45~16:30
「血管の健康を破綻させうる因子と破綻を予防しうる食品成分」
財満 信宏(近畿大学 教授)

16:30~17:15
「ビタミンD欠乏とサルコペニア・フレイルリスク」
細山 徹 (国立長寿医療研究センター研究所 副部長)

17:15~ 閉会の挨拶
板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)

17:30~ 情報交換会(会費1,000円。当日、受付で支払い)

栄養情報担当者(NR)・サプリメントアドバイザーの更新のための5単位を認定
(申込時、日本臨床栄養協会会員番号を入力)
申し込みURL
https://forms.gle/mbyLroUXUps3KeEb6よりお申込みください。
講演要旨 講演要旨集(PDF) 公開日: 2024.1.23

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照してください。

Published by 事務局 on 02 10月 2023

(講演要旨集を追加しました)第111回日本栄養·食糧学会関東支部シンポジウム(オンライン開催)

案件名 第111回日本栄養・食糧学会関東支部シンポジウム
日時 2023年10月14日(土)14:00~16:40
会場 オンライン開催
申し込み方法

下記URLよりご登録をお願いいたします。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_q5BsAphITBemEM1HcOI90w#/registration

講演要旨集(PDF)はこちらからご覧いただけます。
日程 食品成分による消化管機能調節研究の最前線
14:00-14:05
支部長挨拶

14:05-14:35
食品成分による消化管ホルモン分泌の調節        
北海道大学大学院農学研究院 比良 徹 先生

14:35-15:05
食物繊維由来多糖の化学構造を介した小腸絨毛の機能調節        
岐阜大学大学院自然科学技術研究科 矢部富雄 先生

15:05-15:35
大豆イソフラボンの食欲抑制効果と消化管の関係        
-大豆イソフラボンはルミナコイド?-       
愛媛大学大学院農学研究科 岸田 太郎 先生

15:35-16:05
大腸エコシステムを制御する因子としてのビタミン B12の可能性        
静岡大学学術院・農学領域 西村直道 先生

16:05-16:35
宿主と腸内細菌叢のクロストークを媒介する microRNA        
北海道大学大学院農学研究院 園山 慶 先生

16:35-16:40
閉会の挨拶

*お一人の講演時間:合計 30分(25分間講演、5分間質疑)
参加費 無料
世話人 青江誠一郎(大妻女子大学家政学部)

詳細については、開催のご案内(PDF)講演要旨集(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ

お問い合わせ先:大妻女子大学家政学部食物学科
〒102-8357 東京都千代田区三番町 12
TEL: 03-5275-6048 E-mail: s-aoe@otsuma.ac.jp

Published by 事務局 on 02 10月 2023

日本栄養·食糧学会東北支部 日本食品科学工学会東北支部 合同支部大会および公開シンポジウム

案件名 日本栄養·食糧学会東北支部第57回大会
日本食品科学工学会東北支部令和5年度大会
合同支部大会および公開シンポジウム
日時 令和5年11月11日(土)~12日(日)
会場 岩手大学
〒020-8550 岩手県盛岡市上田三丁目18番8号
日程 プログラム
2023年11月11日(土)
12:00~13:00 日本食品科学工学会東北支部 支部役員会
13:00~13:20 日本食品科学工学会東北支部総会
13:20~14:40 一般講演
15:00~18:00 公開シンポジウム
18:15~20:00 情報交換会

2023年11月12日(日)
9:00~11:50 一般演題
11:50~13:00 休憩/日本栄養・食糧学会東北支部参与会
13:00~13:20 日本栄養・食糧学会東北支部報告会
13:20~14:20 一般演題
14:30~14:40 表彰式、閉会の辞

公開シンポジウム「食へのニーズを俯瞰する~食品物性から代謝調節機能まで~」
  • 「イソマルトメガロ糖によるフラボノイド吸収促進とその作用機序」
    原 博 先生(藤女子大学 人間生活学部)
  • 「油脂を食べて肥満を制御するには?」
    金子 賢太朗 先生(明治大学 農学部)
  • 「日本の微生物発酵茶について」
    内野 昌孝 先生(東京農業大学 分子微生物学科)
  • 「食品物性と食べる人・食べ方との関わり」
    神山 かおる 先生(農研機構 食品研究部門)
参加申し込み 事前に登録をお願いします。なお、大会参加費用は無料です。
・参加受付締切:令和5年10月31日(火)
・申し込み方法:氏名、所属(学生の場合は学年も記載)、連絡先メールアドレス、情報交換会参加予定の有無を記載の上、日本栄養・食糧学会東北支部庶務幹事 大崎(yusuke.ohsaki.a4@tohoku.ac.jp)、日本食品科学工学会東北支部庶務幹事 前多(hayatosp@hirosaki-u.ac.jp)までお申し込みください。
一般講演
申し込み
要旨の〆切は10月13日(金)必着です。演題要旨は、A4版用紙に上下左右の縁より25mm空けて、その枠内に12ポイントで、お書きください。

最初の3~4行までに、左側にスペース50mmを空け、演題、発表者氏名(演者に○)、所属、発表分類(「食工」あるいは「栄食」)の順に記入し、1行空けて要旨をご記入ください。

E-mailで、日本食品科学工学会東北支部庶務幹事 前多(hayatosp@hirosaki-u.ac.jp)と日本栄養・食糧学会東北支部庶務幹事 大崎(yusuke.ohsaki.a4@tohoku.ac.jp)の両方に送付ください。

大会その他詳細・申し込み方法については支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先

・公開シンポジウムに関すること
合同支部大会事務局 伊藤芳明(岩手大学農学部)
E-mail: yito@iwate-u.ac.jp
TEL: 019-621-6175

・日本食品科学工学会に関すること
日本食品科学工学会東北支部庶務幹事 前多隼人(弘前大学農学生命科学部)
E-mail: hayatosp@hirosaki-u.ac.jp
TEL: 0172-39-3790

・日本栄養・食糧学会に関すること
日本栄養・食糧学会東北支部庶務幹事 大崎 雄介(東北大学大学院農学研究科)
E-mail: yusuke.ohsaki.a4@tohoku.ac.jp
TEL: 022-757-4401

Published by 事務局 on 07 8月 2023

第56回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会 / 市民公開講座

案件名 第56回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会のご案内
日時 2023年10月21日(土)~10月22日(日)
会場 徳島大学蔵本キャンパス藤井節郎記念医科学センター
〒770-8503 徳島県徳島市蔵本町3丁目18番地15
日程

第1日目 10月21日(土)

  • 14:10~16:00 特別講演

    「徳島発・香酸柑橘の機能性研究」
    堤 理恵 徳島大学 代謝栄養学分野

    「食用コオロギ研究の現状と社会実装に向けた取り組み」
    三戸 太郎 徳島大学バイオイノベーション研究所 教授
     
  • 16:15~17:30 一般講演
     
  • 18:00~20:00 意見交換会
    オリーブキッチン(徳島大学病院11階)
     

第2日目 10月22日(日)

  • 9:00~12:00 一般講演
     
  • 「学生優秀発表賞」授与式
     
  • 14:00~17:00 市民公開講座「食と栄養の現在・未来」

    「集中治療室での栄養学」
    堤 理恵 サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 主任研究員

    「慢性腎臓病の食事」
    脇野 修 徳島大学大学院医歯薬学研究部 腎臓内科学分野 教授

    「食と腸内細菌の見えざる関係と健康未来」
    国澤 純 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 センター長

    「宇宙栄養学から学ぶもの」
    二川 健 徳島大学大学院医歯薬学研究部 生体栄養学分野 教授
演題申し込み
受付期間

2023年8月21日(月)~9月11日(月)

参加費
  • 支部大会:正会員1,000円、学生会員500円
    学会員の方は、事前参加登録は不要です。当日受付にてお支払いください。
  • 意見交換会:オリーブキッチン(徳島大学病院11階)
    正会員3,500円、学生会員1,500円
    参加費は当日受付にてお支払いください。
  • 市民公開講座:無料

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ・演題申し込み先

第56回日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会 事務局
実行委員長:阪上 浩(徳島大学)
〒770-8503 徳島県徳島市蔵本町3丁目18番地15
徳島大学大学院医歯薬学研究部代謝栄養学分野

【大会に関する問合せ先】
支部大会事務局 庶務担当:鈴江 夢実(徳島大学)
E-mail: taisya@tokushima-u.ac.jp

【演題申し込み先】
支部大会事務局 演題申込担当:野村 和弘(徳島大学)
E-mail: taisyapost@tokushima-u.ac.jp
*演題申込のメールアドレスは、問い合わせ用のアドレスとは異なりますのでご注意ください。

【市民公開講座申し込み先】
公開講座事務局 参加申込担当:鈴江 夢実(徳島大学)
E-mail: taisya@tokushima-u.ac.jp

Published by 事務局 on 07 8月 2023

第62回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会

下記の要領で近畿支部大会を開催します。皆様方のご参加をお待ち申し上げます。

案件名 第62回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 令和5年11月11日(土)9:30 ~ 19:00
会場 近畿大学農学部(奈良キャンパス)
会頭 森山達哉(近畿大学農学部 教授)
プログラム

9:30 ~ 11:47 一般講演
11:47 ~ 13:00 休憩
(12:00 ~ 12:50 参与会)
13:00 ~ 15:00 若手研究者奨励賞選考講演
15:20 ~ 17:00 特別講演(シンポジウム)
17:20 ~ 19:00 懇親会・若手研究者奨励賞表彰式

  • 若手研究者奨励賞
    受賞時40歳未満の発表者を対象に、優れた講演内容に対して奨励賞を授与する予定です。賞の応募申請は講演申込時に受け付けます。たくさんのご応募をお待ちしています。なお、非会員の場合、若手研究者奨励賞の対象にはなりません。この機会にご入会いただけますと幸いです(演題登録時に入会申込申請中でも構いません)。
     
  • 公開特別講演(シンポジウム)
    「栄養・食糧学の研究成果を社会実装するために-具体例から学ぶヒト試験と商品開発」

    ■落谷 大輔 先生
    (ビーエイチエヌ株式会社 EBF(Evidence-Based Functional Food)事業推進室 室長)
    「基礎研究からヒト臨床試験までの流れと実例」

    ■金 英一 先生
    (株式会社ファーマフーズ 総合研究所 開発部 部長)
    「基礎研究から商品開発までの流れと実例」
演題登録期間  日本栄養・食糧学会近畿支部から演題登録を行って下さい。
【演題登録期間】令和5年8月1日(火)~8月31日(木)
参加費 正会員 1,500円、非会員: 3,000円、学生・院生: 無料

第62回 日本栄養・食糧学会近畿支部大会に関する詳細は、学会近畿支部ホームページにてお知らせします。ご参照ください。

事務局連絡先

〒631-8505 奈良県奈良市中町3327-204
近畿大学農学部
会頭:森山達哉、実行委員長:財満信宏
TEL: 0742-43-8070
E-mail: eishoku-kinki62@nara.kindai.ac.jp​

Published by 事務局 on 20 7月 2023

日本農芸化学会北海道支部·日本栄養·食糧学会 北海道支部合同学術講演会

案件名 2023(令和5)年度 日本農芸化学会北海道支部・日本栄養・食糧学会 北海道支部合同学術講演会
日時 2023年8月5日(土)
会場 とかちプラザ 視聴覚室および大集会室(帯広市西4条南13丁目1)
プログラム

シンポジウム「油脂(あぶら)で紐解く農芸化学の世界」

  • オーガナイザー
    木下 幹朗、山下 慎司(帯畜大)
     
  • シンポジスト

    ・北垣 浩志(佐賀大学)
    「グルコシルセラミドと腸内細菌の相互作用」

    ・古賀 仁一郎(帝京大学)
    「植物や真菌におけるグルコシルセラミドの機能~グルコセレブロシダーゼを介した植物の新しい乾燥耐性機構~」

    ・間 和彦(ニップン中央研究所)
    「植物脂質成分を活用した機能性食品素材の実用化と機能性表示 -食品工場副産物の活用事例を含めて-」

    ・佐藤 匡央(九州大学)
    「酸化コレステロールの生理的意義」

    ・橋本 道男(島根大学)
    「エゴマ(油)の機能性の検証ーヒト介入試験成果」
     
  • 一般講演(ポスター)
    ※演題受付:終了

大会の詳細については、支部ホームページをご覧ください。

演題申し込み・問い合わせ先

日本栄養・食糧学会北海道支部
庶務幹事 比良 徹(北海道大学大学院農学研究院)
E-mail: eishokuhkd@eis.hokudai.ac.jp
TEL: 011-706-2504

Published by 事務局 on 20 7月 2023

第82回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第82回日本栄養・食糧学会中部支部大会
日時 令和5年11月11日(土) 9:30~17:30(参与会11:30~12:30)
会場 名古屋学芸大学 名城前医療キャンパス
(昨年度と会場が異なりますのでご注意ください)
〒460-0001 名古屋市中区三の丸4-1-1
地下鉄名城線「名古屋城(旧市役所)駅 1番出口から徒歩2分
プログラム
  • 9:30~ 中部支部会員による一般講演(第1部)
     
  • 13:00~ 特別講演

    「タンパク質・アミノ酸欠乏時の代謝制御における内分泌因子の役割」
    竹中 麻子(明治大学農学部・教授)
     
  • 13:50~ 中部支部会員による一般講演(第2部)
     
  • 16:00~ 受賞講演

    令和5年度学会賞 「時間生物学的アプローチによる生活習慣病予防を目指した分子栄養学研究」
    小田 裕昭(名古屋大学大学院生命農学研究科・准教授)
     
  • 17:30~ 情報交換会
    (参加される方は当日受付にてお申し込みください)
参加費 中部支部大会:無料 / 情報交換会:一般会員・非会員2,000円(学生会員無料)
*情報交換会に参加される方は当日受付にてお申し込みください。
一般講演申し込み (1)演題申し込み受付:令和5年9月4日(月)~29日(金)
(2)発表者(連名者)のうち1名以上が日本栄養・食糧学会中部支部会員であること。
(3)中部支部HPより要旨作成要領をご覧の上、中部支部事務局(info@jsnfs-chubu.jp)までE-mailでお申し込みください。

大会の詳細については、支部大会のPDF(PDF)及び中部支部のHPをご覧ください。

お問い合わせ

日本栄養・食糧学会中部支部 http://www.jsnfs-chubu.jp/
庶務幹事 阿部 稚里(三重短期大学食物栄養学科)
E-mail: info@jsnfs-chubu.jp

Published by 事務局 on 31 3月 2023

2023年度 日本栄養·食糧学会 九州·沖縄支部 および 日本家政学会 九州支部第67回合同大会

案件名 2023年度(公社)日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部および(一社)日本家政学会九州支部第67回合同大会開催のご案内
日時 2023年10月14日(土)、15日(日)
会場 J:COMホルトホール大分(大分市金池南一丁目5番1号)
大分大学旦野原キャンパス(大分市大字旦野原700番地)
市民公開講演会:J:COMホルトホール大分
一般講演:大分大学教養教育棟
学術交流会ホテル日航大分オアシスタワー(大分市高砂町2-48)
プログラム 第1日 10月14日(土)J:COMホルトホール大分
12:00~13:00 
日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部参与会(会場:2F 202会議室)

13:00~14:00
日本家政学会九州支部役員会(会場:2F セミナールームL)

14:00~17:00
市民公開講演会(会場:3F 大会議室)
テーマ:「情報技術を活用した食生活の未来」

講演1 14:00~14:50
「ゲノム編集育種で変わる養殖の世界」
 講師/木下 政人 氏(京都大学大学院農学研究科・准教授)

講演2 15:00~15:50
「味覚メディアが栄養食糧・家政にもたらす未来」
 講師/宮下 芳明 氏(明治大学総合数理学部・教授)

講演3 16:00~16:50
「プレシジョン栄養学
 ~データサイエンスが拓く個別化栄養の現状と展望」
講師/小田 裕昭 氏(名古屋大学大学院生命農学研究科・准教授)

18:00~20:00(予定)
学術交流会(会場:ホテル日航大分オアシスタワー 2F セリーナ)

第2日 10月15日(日)大分大学教養教育棟
<栄養・食糧学会>
9:00~
一般講演・「栄食支部発表賞」2次審査(午前中)・授賞式(一般講演終了後)

<家政学会>
9:00~ 一般講演
15:00(予定)~ 支部総会
参加申し込み 下記のURLの申し込みフォームにて行って下さい。
https://forms.office.com/r/R7cb3gnJ0V
・大会参加費:正会員(栄養・食糧学会または家政学会の正会員)2,000円、非会員3,000円、学生無料(いずれも講演要旨集代を含む)
・学術交流会費:事前登録 会員・非会員 7,000円、学生 4,000円
        当日受付 会員・非会員 7,500円、学生 4,500円
※大会参加費及び学術交流会費の納入方法
当日受付にて現金でお支払いいただきます。
演題申し込み ・演題申込受付:2023年8月16日(水)~9月8日(金)
(ただし、栄食支部発表賞申込については、申込期間が異なります。)
実行委員会からのお願い
 本大会の運営に際し、大分市観光協会に補助金申請を行なっております。交付条件は「大分市内での宿泊のべ50泊以上の名簿提出」となっています。大会関連の宿泊は、大分市内をご利用いただけますと幸いです。また、参加申込フォームあるいは参加費支払い時に宿泊先記入のご協力をお願いいたします。

大会の詳細については支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先

(支部合同大会事務局)
〒870-1192 大分市大字旦野原700番地 大分大学教育学部
望月 聡(実行委員長)、梅木 美樹(総務)
E-mail: smochi@oita-u.ac.jpumemiki@nm.beppu-u.ac.jp

(日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部)
〒819-0395 福岡市西区元岡744 ウエスト5号館609
九州大学大学院 農学研究院 生命機能科学部門 栄養化学分野
佐藤 匡央(支部長)、田中 愛健(庶務幹事・会計幹事)
E-mail: jsnfs_kyushu_okinawa@agr.kyushu-u.ac.jp
支部HP:https://www.agr.kyushu-u.ac.jp/jsnfs_kyushu_okinawa/

(日本家政学会九州支部)
〒814-0198 福岡市城南区別府5-7-1
中村学園大学 栄養科学部 フード・マネジメント学科
松隈 美紀(支部長)、仁後 亮介(庶務幹事)、江﨑 翠(会計幹事)
E-mail: miki362@nakamura-u.ac.jp
支部HP:https://www.jshe.jp/shibu_hp/kyushu/

Published by 事務局 on 24 1月 2023

第110回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム(オンライン開催)

案件名 日本栄養・食糧学会 関東支部 第110回シンポジウム
「肌の健康と食品成分」                
日時 2023年3月18日(土) 14時00分~17時00分
会場 Zoomウェビナーによるオンライン開催
参加費 無料
世話人 市橋正光(神戸大学 名誉教授、BTRアーツ銀座クリニック院長)
福島洋一(大東文化大学 スポーツ・健康科学部 健康科学科 教授)
プログラム
  • 14:00-14:05 支部長挨拶
    女子栄養大学大学院 栄養学専攻栄養生理学 教授 上西一弘
     
  • 14:05-14:45 <基調講演>「肌の健康と食品成分」
    神戸大学 名誉教授 BTRアーツ銀座クリニック院長 市橋正光
     
  • 14:45-15:10「アスタキサンチンと肌の健康」
    富士化学工業株式会社 LS開発本部LS研究開発部 課長 西田康宏
     
  • 15:10-15:35「ポリフェノール摂取と肌の性状」
    大東文化大学 スポーツ・健康科学部 健康科学科 教授 福島洋一
     
  • 15:35-15:40 <コーヒーブレイク>
     
  • 15:40-16:05「コラーゲンと肌の健康」
    東京農工大学 農学部附属硬蛋白質利用研究施設 教授 野村義宏
     
  • 16:05-16:30 「ヒアルロン酸と肌の健康」
    キユーピー株式会社 研究開発本部 技術ソリューション研究所
    プリンシパル・コーポレート・サイエンティスト 木村守
     
  • 16:30-16:55 「乳酸菌と肌の健康」
    株式会社 明治 研究本部 乳酸菌研究所 課長 森藤雅史
     
  • 16:55-17:00  閉会挨拶
申し込み
URL
事前の申し込みが必要です
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_mnTZW5TbQRqbQ5PtGmAXgw

シンポジウムの詳細については、ポスター(PDF)講演要旨集(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ

(公社)日本栄養・食糧学会 関東支部
大東文化大学 スポーツ・健康科学部健康科学科
E-mail: y-fuku@ic.daito.ac.jp

Published by 事務局 on 15 12月 2022

関東支部主催 第25回健康栄養シンポジウム(オンライン開催)

案件名 第25回健康栄養シンポジウム
「緑茶研究最前線 ~新しい時代に備えた緑茶の活用~」
日時 令和5年2月18日(土) 13:00~17:00  (12:30から接続可能)
会場・参加費 WEB開催(無料)
世話人 板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)
プログラム 13:00~13:10 開会の挨拶
上西 一弘(日本栄養・食糧学会関東支部長・女子栄養大学 教授)

13:10~13:50 基調講演
「緑茶飲用と健康:疫学研究からのエビデンスの現状」
津金昌一郎(医薬基盤・健康・栄養研究所 理事)

13:50~14:30 講演(1)
「緑茶と感染予防」
矢野 寿一 (奈良県立医科大学 微生物感染症学講座 教授)

14:30~14:40 休憩

14:40~15:20 講演(2)
「緑茶のメタボ改善効果」
日比 壮信(花王株式会社 生物科学研究所生体機能評価室長)

15:20~16:00 講演(3)
「緑茶成分の生理作用研究の最前線」
立花 宏文(九州大学大学院農学研究院 生命機能科学部門 食料化学工学講座食糧化学分野 主幹教授)

16:00~16:40 特別講演
緑茶に魅せられて ~日本文化を海外に広める~
ステファン・ダントン(日本茶専門店「おちゃらか」創業者 茶商)

16:40~17:00 
ポリフェノールの日制定の意義、そして緑茶研究への期待
閉会の挨拶
板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)
申し込みURL https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_-S6DLyNoTwuI_WpOqQWurw
登録後、参加方法をE-mailにてご案内いたします。

本シンポジウムへの参加で「栄養情報担当者(NR)、サプリメントアドバイザー」更新のための5単位を認定いたします。

シンポジウムの詳細については、

シンポジウム開催案内(PDF)ポスター(PDF)及び要旨集(PDF)を参照してください。

連絡先

第25回健康栄養シンポジウム事務局
E-mail:kenkoueiyou@nissen-b.co.jp

Published by 事務局 on 05 12月 2022

日本栄養·食糧学会 北海道支部大会 冬シンポジウム(ハイブリッド開催)

案件名 日本栄養・食糧学会北海道支部 冬シンポジウム
日時 2022年12月17日(土)午後
会場 北海道大学 農学部(Zoomによるハイブリッド開催)
テーマ 生活習慣病予防を目指した栄養代謝学:中枢・末梢組織の機能制御
世話人 米代 武司(東京大学 先端科学技術研究センター)
田中 愛健(九州大学大学院 農学研究院)
プログラム
  • 食品成分による褐色脂肪組織の活性化と肥満予防
    米代 武司(東京大学 先端科学技術研究センター)
     
  • 熱産生脂肪細胞の調節機構の探索と生活習慣病への応用
    小栗 靖生(京都大学大学院 農学研究科)
     
  • 生活習慣病予防に役立つ地域食材の探索
    前多 隼人(弘前大学 農学生命科学部)
     
  • USP2による直接または間接的なエネルギー代謝制御
    藤本 政毅(酪農学園大学 獣医学類)
     
  • 新規代謝制御遺伝子Smek2の機能解析
    田中 愛健(九州大学大学院 農学研究院)
参加費 無料
参加登録方法 下記専用フォームよりお申し込みください(12/15(木)まで)
北海道支部冬シンポジウム 申し込みフォーム

大会の詳細については支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ先

日本栄養・食糧学会北海道支部 庶務幹事 石塚 敏(北海道大学大学院農学研究院)
E-mail: eishokuhkd@eis.hokudai.ac.jp
TEL: 011-706-2504

Published by 事務局 on 16 11月 2022

第81回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第81回日本栄養・食糧学会中部支部大会のご案内
日時 令和5年2月4日(土) 13:30~16:40
会場 名古屋外国語大学 名駅キャンパス(サテライト)
〒451-0051 名古屋市西区則武新町3-1-17 BIZrium名古屋6F
JR名古屋駅桜通口から徒歩12分/地下鉄東山線「亀島」から徒歩6分
イオンモール Nagoya Noritake Garden 敷地内
プログラム 13:30 開会の辞 池田 彩子(支部長/名古屋学芸大学管理栄養学部)

特別講演 
13:40 「適切な動物実験とは-最近のトピックス-(仮題)」
長尾 静子(藤田医科大学研究推進本部病態モデル先端医学研究センター・センター長)

シンポジウム「免疫・アレルギーと栄養食糧」
14:25 「食用カンナデンプンの食物アレルギー予防効果と免疫機能への影響」
田中 守(中部大学応用生物学部・講師)

<15:00~15:20 休憩>
 
15:20 「植物や乳酸菌に含有する細胞外小胞の皮膚老化予防に関する研究」 
片山 茂(信州大学学術研究院(農学系)・教授)

15:55 「鳥類の母子免疫と卵黄抗体の輸送制御」 
村井 篤嗣(名古屋大学大学院生命農学研究科・教授)

16:30 閉会の辞 三浦 進司(副支部長/静岡県立大学食品栄養科学部)

※終了後に情報交換の場を設ける予定です
参加費  無 料

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ

日本栄養・食糧学会中部支部 http://www.jsnfs-chubu.jp/
庶務幹事 阿部 稚里(三重短期大学食物栄養学科)
E-mail: info@jsnfs-chubu.jp

Published by 事務局 on 27 9月 2022

第109回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム(オンライン開催)

案件名 第109回日本栄養・食糧学会関東支部シンポジウムのご案内                
日時 2022年11月26日(土) 14:00~17:00
会場 Zoomウェビナーによるオンライン開催
日程 「健康寿命延伸を目指す栄養疫学の現在」
 
  • 14:00-14:05
    支部長挨拶
    女子栄養大学大学院 栄養学専攻栄養生理学 教授 上西一弘 先生
  • 14:10-14:40
    「高血圧・循環器疾患に関する栄養疫学 ―ナトリウム・カリウム・ アルコール摂取との関連を中心にー
    大阪公立大学大学院 生活科学研究科食栄養学分野 教授 由田克士 先生
  • 14:40-15:10
    「2型糖尿病の食事療法に関する疫学研究​」
    新潟県立大学 人間生活学部 講師 堀川千嘉 先生
  • 15:10-15:40
    「栄養疫学エビデンスから考える脂質異常症の栄養指導方針」
    神戸学院大学大学院 栄養学研究科 教授 藤岡由夫 先生
  • 15:40-15:50
    休憩
  • 15:50-16:20
    「低栄養・フレイルに関する疫学研究」
    神奈川県立保健福祉大学大学院 保健福祉学研究科栄養領域 准教授 遠又靖丈 先生
  • 16:20-16:50
    がんの栄養疫学 ~有効な対策立案に役立つエビデンス創出を目指して~
    奈良女子大学 生活環境学部 教授 高地リベカ 先生
  • 16:55-17:00
    閉会挨拶
    新潟大学大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科分野 教授 曽根博仁
参加費 無料 
申し込み方法 お申し込みサイト(事前の申し込みが必要)
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_b4BKfa9ETvWHfnKMH90eCA
世話人 新潟大学大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科分野教授 曽根博仁

詳細については開催のご案内(PDF)講演要旨集(PDF)、およびポスター(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ

新潟大学大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科
〒951-8122 新潟市中央区旭町通1-757
E-mail: emh@med.niigata-u.ac.jp

Published by 事務局 on 02 9月 2022

第56回 日本栄養·食糧学会 東北支部大会

案件名 第56回大会日本栄養·食糧学会 東北支部大会のお知らせ
日時 令和4年10月29日(土)
会場 山形大学小白川キャンパス 基盤教育2号館
〒990-8560 山形市小白川町1-4-12(鶴岡市から変更となりました)
日程 令和4年10月29日(土)13:00~18:00

(11:30~12:30 支部参与会)

(12:30~12:50 支部総会)

13:00~15:20 一般講演

15:30~17:45 「細胞から健康を考える(仮題)」

座長: 小酒井 貴晴(山形大学)

シンポジスト: 小林 翔 (山形大学農学部)、薩 秀夫 (前橋工科大学工学部生物工学科)、細野 朗 (日本大学生物資源科学部)

17:45~18:00 若手奨励賞発表

18:00~19:30 情報交換会を予定しております(厚生会館食堂)
参加費 無料
参加申し込み期間 参加される場合には、事前に登録をお願いします。
参加受付期間: 令和4年9月5日(月)~10月17日(月)
一般講演
申し込み期間
要旨受付期間: 令和4年9月5日(月)~9月30日(金)
日本栄養・食糧学会
東北支部
若手奨励賞
日本栄養・食糧学会東北支部では、発表時35歳以下の会員による一般講演のうち、優秀な発表に日本栄養・食糧学会東北支部 若手奨励賞を授与します。 ただし、過去に受賞した者は対象外とします。対象は、エントリーした演題から選出することとしております。 奨励賞の対象演題としてエントリーをご希望される場合は、その旨を演題申込時にお知らせください。

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ先

令和4年度 日本栄養・食糧学会 東北支部 事務局

〒980-8572 宮城県仙台市青葉区荒巻青葉468-1
東北大学大学院農学研究科栄養学分野(N508)内
支部長 白川 仁(東北大学)
庶務幹事 大崎 雄介(東北大学)

事務局連絡先

E-mail: yusuke.ohsaki.a4@tohoku.ac.jp
TEL&FAX: 022-757-4401(大崎)

Published by 事務局 on 05 8月 2022

第55回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会、市民公開講座

案件名 第55回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会ならびに市民公開講座のご案内
日時 2022年10月29日(土)~10月30日(日)
会場 松江テルサ(松江勤労者総合福祉センター)
〒690-0003 島根県松江市朝日町478-18(JR松江駅前)
*新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては、オンラインまたはハイブリッド開催に変更する場合があります。
日程 第1日目 10月29日(土)
  • 12:30-13:30 支部参与会(予定)
  • 14:00-15:45 特別講演
    講演1「食品由来フラボノイドの健康機能研究:回顧と展望」
    寺尾 純二 先生(徳島大学名誉教授)
    講演2「DHAの脳機能を探る?ご縁に導かれた四半世紀」
    橋本 道男 先生(島根大学医学部客員教授)
  • 16:00-17:00 一般講演
     
第2日目 10月30日(日)
  • 9:00-12:00 一般講演、学生奨励賞授賞式
  • 14:00-16:00 市民公開講座「健康寿命を延ばそう!ロコモ・フレイル予防のための"攻め"の食事」
    講演1「いつまでも元気に歩くための牛乳・乳製品のとりかた
    宮崎 亮 先生(島根大学人間科学部)
    講演2「食生活でロコモ・フレイル対策 ~栄養機能食品・機能性表示食品を正しく知ろう~
    山本 憲朗 先生(ハウスウェルネスフーズ株式会社)
    講演3「美味しく食べてロコモ・フレイル予防
    名和田 清子 先生(島根県立大学看護栄養学部)
演題申し込み
受付期間

令和4年8月中旬頃より

詳細については、中国・四国支部ホームページ(https://nutrics.wixsite.com/nutrics)でご案内します。

参加費 (対面実施の場合):正会員1,000円、学生500円(予定)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)及び支部ホームページをご覧ください。

お問い合わせ・演題申し込み先

第55回日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会 事務局
室田佳恵子

〒690-8504 島根県松江市西川津町1060
島根大学生物資源科学部生命科学科
E-mail: ei_cs55@life.shimane-u.ac.jp

Published by 事務局 on 22 7月 2022

2022年度全国栄養士大会・オンライン開催のお知らせ

2022年度全国栄養士大会・オンライン開催のお知らせ

2022年度のテーマは、「栄養と環境」。今、世界の関心事は持続可能でよりよい世界であり、SDGsにおいても、地球上の誰一人取り残さないことが宣言されています。2030年、さらにその先の未来を描くうえで栄養状態の改善、栄養問題の撲滅は絶対と言えます。 食・栄養に関わるあらゆる現場で働いている管理栄養士・栄養士たちが、地域共生社会の実現・SDGs達成のために、この問題を「自分ごと」と捉え、国民一人ひとりに説得力をもった介入ができるよう、学びを深めていきます。

 

●統一テーマ:栄養と環境 ~地球を元気に、未来を笑顔に~

●主催:公益社団法人日本栄養士会

●期間:2022年7月8日(金)~8月7日(日)

 

詳細は、ホームページ及び開催要項(PDF)をご覧ください。

Published by 事務局 on 22 7月 2022

第80回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第80回日本栄養・食糧学会中部支部大会のご案内
日時 令和4年9月24日(土)  12:30~16:30(※11:30から中部支部参与会を行います)
会場 名古屋外国語大学 名駅キャンパス(サテライト)
〒451-0051 名古屋市西区則武新町3-1-17 BIZrium名古屋6F
プログラム プログラム
12:30 ご挨拶
令和4・5年度中部支部長/名古屋学芸大学管理栄養学部 池田 彩子

日本栄養・食糧学会受賞講演会
12:35 令和4年度学会賞 津田 孝範(中部大学応用生物学部)
「植物色素成分などの食品因子による肥満・糖尿病予防とその機構に関する食品機能学的研究」

13:10 令和4年度技術賞
大澤 一仁(アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社)
横越 英彦(静岡県立大学名誉教授)
「ラクトノナデカペプチドの認知機能に対する作用の研究とその応用」

<13:45~14:15 休憩> ※ご希望の方にはキャンパス内をご案内します

シンポジウム「学会誌の現状を共有し今後のあり方を考える」
14:15 趣旨説明

14:20 Journal出版の現状と課題とJournal of Nutritional Science and Vitaminology
JNSV編集委員会 委員長/九州大学大学院農学研究院 佐藤 匡央

14:50 日本栄養・食糧学会誌の現状と課題
日本栄養・食糧学会学会誌編集委員会 前委員長/岐阜大学応用生物科学部 長岡 利

15:20 日本農芸化学会『化学と生物』の現状と課題
日本農芸化学会和文誌編集委員会 委員長/お茶の水女子大学基幹研究院 藤原 葉子

15:50 日本ビタミン学会『ビタミン』の現状と課題
日本ビタミン学会ビタミン誌編集委員会 委員長 吉村 徹

16:20 まとめ

16:30 終了 ※終了後に情報交換の場を設ける予定です。
参加費 無料

大会の詳細については、支部大会概要(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ

日本栄養・食糧学会中部支部 http://www.jsnfs-chubu.jp/
支部長 池田 彩子(名古屋学芸大学管理栄養学部)
お問い合わせ
庶務幹事 阿部 稚里(三重短期大学食物栄養学科)

Published by 事務局 on 22 7月 2022

第52回 日本栄養·食糧学会 北海道支部大会(ハイブリッド開催)

案件名 2022(令和4)年度
第52回 日本栄養・食糧学会北海道支部大会
日時 2022年10月1日(土)午後
会場 北海道大学大学院農学研究院 1F N11教室(Zoomハイブリッド)
プログラム シンポジウム:「味覚受容体の知られざる機能を探る」
加藤 英介(北海道大学大学院農学研究院)
岩槻 健(東京農業大学応用生物科学部)
吉田 竜介(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)

一般講演:会場またはZoomでの発表
参加費 一般参加・演題発表ともに無料
世話人 園山 慶(北海道大学大学院農学研究院)
参加申し込み

2022年9月2日(金)より9月30日(金)まで

支部大会ホームページより専用フォーム入力に進み、お申し込みください。

演題申し込み 2022年8月20日(土)~9月3日(土)9日(金)

演題募集を9/9/(金)まで延長いたしました。

テンプレート(HP掲載予定)を用いて作成の上、下記までメールにて送信ください。
E-mail: eishokuhkd@eis.hokudai.ac.jp
若手奨励賞:学生・院生・博士研究員の一般講演者(学会員)のうち、優秀発表者に若手奨励賞を授与します。
参加費補助:発表を行う学生会員に対し、支部会への参加費用を補助する制度を設けております。

大会の詳細については支部ホームページおよび支部会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

演題申し込み・問い合わせ先

日本栄養・食糧学会北海道支部 庶務幹事 比良 徹(北海道大学大学院農学研究院)
E-mail: eishokuhkd@eis.hokudai.ac.jp
TEL: 011-706-2504

Published by 事務局 on 22 7月 2022

第61回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会

案件名 第61回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 令和4年10月15日(土)9:30~
会場 滋賀県立大学
会頭 福渡 努(滋賀県立大学 人間文化学研究院 教授)
プログラム

  8:30 ~     受付
  9:30 ~ 11:47 一般講演
11:47 ~ 13:00 休憩
13:00 ~ 14:40 特別講演
15:00 ~ 17:10 若手研究者奨励賞選考講演
17:20 ~ 18:10 情報交換会・若手研究者奨励賞表彰式
懇親会は中止とし、懇親会に代えまして、若手研究者奨励賞選考講演の終了後に、情報交換会および若手研究者奨励賞表彰式を開催します。
若手研究者奨励賞
受賞時40歳未満の発表者を対象に、優れた講演内容に対して奨励賞を授与する予定です。賞の応募申請は講演申込時に受け付けます。たくさんのご応募をお待ちしています。なお、非会員の場合、若手研究者奨励賞の対象にはなりません。この機会にご入会いただけますと幸いです(演題登録時に入会申込申請中でも構いません)。

公開特別講演「マクロとミクロから栄養学へのアプローチ」
■三浦 克之 先生(滋賀医科大学 医学系研究科 教授)
「循環器病予防のための栄養疫学の知見と落とし穴」
■堂前 直 先生(理化学研究所 環境資源科学研究センター ユニット
「アミノ酸科学・タンパク質化学を支えるアミノ酸分析」

演題登録期間  終了いたしました。
参加費 正会員 1,500円、非会員: 3,000円、学生・院生: 無料

第61回 日本栄養・食糧学会近畿支部大会に関する詳細は、学会近畿支部ホームページにてお知らせします。ご参照ください。

事務局連絡先

〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500
滋賀県立大学 人間文化学研究院
実行委員長:今井 絵理
TEL: 0749-28-8259
FAX: 0749-28-8269
E-mail: jsnfs_kinki61@shc.usp.ac.jp

Published by 事務局 on 03 6月 2022

2022年度 日本食品科学工学会西日本支部 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部合同大会

案件名 2022年度 (公社)日本食品科学工学会西日本支部および(公社)日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部合同大会開催のご案内
日時 2022年11月19日(土)、20日(日)
場所 鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島市郡元1-21-24)
シンポジウム・一般講演 : 農学・共同獣医学部共通棟
学術交流会 : 鹿児島大学 学習交流プラザ
プログラム 11月19日(土)農学・共同獣医学部共通棟
  • 12:00~13:00 日本食品科学工学会西日本支部評議員会(会場:204号室)
  • 13:00~14:00 日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部参与会(会場:203号室)
  • 14:00~17:00 シンポジウム(会場:101号室)
    「食品ファイトケミカル研究の温故知新 :生理活性から生体代謝まで」
  • 18:00~20:00 学術交流会(会場:鹿児島大学 学習交流プラザ)
    ※学術交流会は中止となりました。
11月20日(日)農学・共同獣医学部共通棟
  • 9:00〜:支部発表賞講演、一般講演
  • 食科工会場:101号室
    「学生優秀発表賞」「若手優秀発表賞」審査(午前より)、一般講演
  • 栄食会場:204号室
    「栄食支部発表賞」2次審査(午前中)・授賞式(一般講演終了後)
参加費 正会員2,000円、学生会員1,000円、非会員3,000円(講演要旨集代込)。
大会参加申込 下記のURLの申し込みフォームにて行って下さい
https://forms.office.com/r/6MxQVqGTzB/
一般講演
演題申込受付
2022年9月12日(月)~10月14日(金)10月21日(金)正午まで
(ただし、栄食支部発表賞申込については、スケジュールが異なります。詳細はPDFをご覧ください)

大会の詳細については支部大会のPDFをご覧ください。

問い合わせ先

(合同支部大会事務局)
〒890-0065 鹿児島郡元1-21-24 
鹿児島大学 農学部食料生命科学科 食品機能科学コース食品分子機能学研究室
侯 徳興(会頭・大会事務局)、坂尾こず枝(総務)
E-mail:fn-goudou@agri.kagoshima-u.ac.jp 

(日本食品科学工学会西日本支部)
〒819-0395 福岡市西区元岡744 ウエスト5号館565
九州大学大学院農学研究院生命機能科学部門 食品衛生化学分野
宮本敬久(支部長)、本城賢一(庶務幹事)、益田時光(会計幹事)
E-mail:jsfst-wb@agr.kyushu-u.ac.jp
支部HP:https://jsfst.smoosy.atlas.jp/ja/nishinihon/

(日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部)
〒819-0395 福岡市西区元岡744 ウエスト5号館609
九州大学大学院 農学研究院 生命機能科学部門 栄養化学分野
佐藤匡央(支部長)、田中愛健(庶務幹事・会計幹事)
E-mail:jsnfs_kyushu_okinawa@agr.kyushu-u.ac.jp
支部HP:https://www.agr.kyushu-u.ac.jp/jsnfs_kyushu_okinawa/

Published by 事務局 on 31 1月 2022

日本栄養·食糧学会 北海道支部 シンポジウム(ハイブリッド開催)

案件名 北海道支部シンポジウム 「北海道におけるこれからの栄養・食糧学」
日時 令和4年3月5日(土) 13:00~16:30
会場 北海道大学 農学部 N11教室、Zoomを用いるハイブリッド開催
世話人 橋本 直人(帯広畜大)、渡辺 純(帯広畜大)
プログラム 副支部長挨拶 細川 雅史(北大院水)

座長:橋本 直人(帯広畜大)
  • 食品由来難消化性成分に摂取による腸内細菌叢を介した健康増進
    永田 龍次(帯広畜大)
     
  • 腸内細菌叢による腸管粘膜免疫調節に寄与するmicroRNA
    逢坂 文那(北大院農)
     
  • 北海道の食資源の有効利用を意図したプロバイオティクス・腸内細菌研究からのアプローチ
    渡辺 純(帯広畜大)

座長:渡辺 純(帯広畜大)
  • 健康機能から見た未利用・廃棄水産資源の高度利用
    趙 佳賢(北大院水)
     
  • 水産物由来エーテル脂質の新たな健康機能性を探る
    別府 史章(北大院水)
     
  • 北海道産の農水産物の活用を目指した脂質代謝に関する基盤研究
    橋本 直人(帯広畜大)
     
支部長挨拶 園山 慶(北大院農)

詳細は支部ホームページに掲載します。

Published by 事務局 on 27 12月 2021

関東支部主催 第24回健康栄養シンポジウム(オンライン開催)

案件名 第24回健康栄養シンポジウム 「食品成分による健康機能の作用機序を知る」
日時 令和4年3月19日(土) 13:00~17:30  (12:30から接続可能)
会場 Web開催
参加費 無料
代表世話人 板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)
世話人 飯田 薫子(お茶の水女子大学基幹研究院 教授)
プログラム 13:00~13:10 開会の挨拶
大石 祐一(日本栄養・食糧学会関東支部長・東京農業大学 教授)
座長:飯田 薫子(お茶の水女子大学基幹研究院 教授)

13:10~13:55
「中鎖脂肪酸・ケトン体受容体による食・栄養シグナル」
木村 郁夫(京都大学大学院 教授)

13:55~14:00 休憩(講演準備)

14:00~14:45
「ダイズ由来β-コングリシニンのメタボリックシンドローム改善作用」
古場 一哲(長崎県立大学 教授)

14:45~14:50
休憩(講演準備)

14:50~15:35
「大麦由来β-グルカンの肥満関連指標改善効果とその作用機序」
青江 誠一郎(大妻女子大学家政学部 教授)

15:35~15:40
休憩(講演準備)
座長:上原 万里子(東京農業大学 教授)
15:40~16:25
「ビタミンEのbeyond antioxidant作用~ビタミンE同族体を中心に」
藤原 葉子(お茶の水女子大学基幹研究院 教授)

16:25~16:30 休憩(講演準備)

16:30~17:15
「骨格筋の健康の維持・増進におけるカロテノイドの作用機構」
山地 亮一(大阪府立大学大学院 教授)

17:20~ 閉会の挨拶 
板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)
  • NR・サプリメントアドバイザーの更新のための5単位を認定(申し込み時に資格番号を連絡)

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)要旨集(PDF)を参照してください。

申し込みはこちらから
 

Published by 事務局 on 02 12月 2021

第108回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム(オンライン開催)

案件名 第108回日本栄養・食糧学会関東支部シンポジウムのご案内                
日時 2022年2月19日(土)14時00分~17時00分
会場 オンライン開催
日程 【栄養シグナル】による⽣体の代謝制御
14:00-14:05 支部長挨拶

14:10-14:40
「栄養シグナル」の可視化から制御機構解明へ
(矢作直也先生:筑波大学)

14:40-15:10
栄養シグナルによる代謝型可塑性の制御
(日野信次朗先生:熊本大学)

15:10-15:20 休憩

15:20-15:50
分岐鎖アミノ酸代謝を介したエネルギー代謝調節
(米代武司先生:東京大学)

15:50-16:20
大豆タンパク質が惹起する摂食応答による代謝改善
(佐藤隆一郎先生:東京大学)

16:20-16:50
機能性表示食品の新展開
(山本万里先生:農研機構)

16:55-17:00 閉会の挨拶
*お一人のご講演時間:合計30分(25分間発表、5分間質疑)
参加費 無料 
申し込み方法 下記「開催のご案内(PDF)」のQRコードより事前申し込みをお願いします。
または、こちらからも申し込みができます。
世話人 矢作 直也(筑波大学)

詳細については「開催のご案内(PDF)」をご覧ください。

お問い合わせ

筑波⼤学医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科
〒306-8575 茨城県つくば市天王台1-1-1
TEL: 029-853-3053
E-mail: nyahagi-tky@umin.ac.jp

Published by 事務局 on 04 10月 2021

第79回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会(ハイブリッド開催)

案件名 第79回日本栄養・食糧学会中部支部大会のご案内
日時 令和3年11月27日(土)  12:40~16:30
会場 ウインクあいち(1301室)、オンラインZoomのハイブリッド開催
日程 11:00~11:45 支部参与会(1310室)

12:40~14:50 一般講演(1301室)

15:05~16:05 特別講演(1301室)
『進行ステージからみた生活習慣病の運動と栄養管理』 
山田純生(名古屋大学大学院医学系研究科)

16:15~16:25 受賞式(1301室)

16:25~ 閉会の挨拶
(演題数によって、午前中にも一般講演を行う可能性があります。)
参加費 無料

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ

支部長 小田裕昭
E-mail: hirooda@nagoya-u.ac.jp
TEL:052-789-4124

支部幹事(庶務)小林美里
E-mail: misato@nuas.ac.jp 
TEL:0561-75-2184

支部E-mail: info@jsnfs-chubu.jp
支部ホームページ: http://www.jsnfs-chubu.jp/

Published by 事務局 on 04 10月 2021

令和3年度 日本栄養·食糧学会 東北支部(第55回大会)·北海道支部(第51回大会)合同支部大会およびシンポジウム(オンライン開催)

案件名 令和3年度日本栄養・食糧学会 東北支部(第55回大会)
北海道支部(第51回大会)合同支部大会およびシンポジウムのお知らせ
日時 令和3年12月19日(日) 9:50~15:50
会場 ZOOMによるオンラインでの開催
日程 9:50~ 9:55 開会あいさつ(東北支部長)、事務局から諸連絡

10:00~10:30 ポスター発表Aグループ(7演題)

10:40~12:10 シンポジウム
テーマ「食品成分による免疫細胞の機能調節」
座長 細川 雅史(北海道大学大学院水産科学研究院)

演題1 低分子βグルカンによる腸管免疫の制御
岩倉 洋一郎 先生(東京理科大学生命医科学研究所)

演題2 ポリメトキシフラボノイドの免疫調節作用を探る
酒井 徹 先生(徳島大学大学院医歯薬学研究部)

演題3 食や腸内細菌が持つ免疫制御機能の解明と健康科学への展開
國澤 純 先生((国研)医薬基盤・健康・栄養研究所)

昼休憩
(12:20~12:50 東北支部参与会…東北支部参与限定)
(13:00~13:10 東北支部参与会報告会…東北支部会員限定)

13:20~13:50 ポスター発表Bグループ(8演題)

14:00~15:30 特別企画
「東京栄養サミット2021 -Nutrition for Growth」を受けて、
今後の栄養学研究の方向性を考える

コーディネーター:仲川 清隆、吉池 信男

15:40~15:50 若手奨励賞の発表、閉会あいさつ(北海道支部長)
参加費 一般参加・演題発表ともに無料
参加受付期間 令和3年11月8日(月)〜12月10日(金)
申し込み方法 氏名、所属、連絡先メールアドレスをお書きの上、日本栄養・食糧学会東北支部事務局までお申し込みください。申し込みをされた方にZOOM接続方法を連絡いたします。

大会の詳細については、支部大会開催のご案内 第2報(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ

令和3年度日本栄養・食糧学会東北支部北海道支部合同支部大会事務局
〒030-8505 青森県青森市浜館間瀬58-1 青森県立保健大学健康科学部 栄養学科 内
庶務幹事 井澤 弘美(青森県立保健大学)
事務局連絡先E-mail: eishoku_tohoku@ms.auhw.ac.jp
TEL: 017-765-4096

Published by 事務局 on 06 9月 2021

第60回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会(オンライン開催)

 

新型コロナウイルス感染症対策の観点から、本大会はすべてWebでの開催となりました。
皆様方のご参加をお待ち申し上げます。

案件名

第60回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
『シンポジウムと第60回記念メッセージ』

日時 令和3年11月27日(土)
会場 神戸女子大学(Web開催)
会頭 神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程 教授 狩野 百合子
プログラム
  • 10:00~ 一般講演(同期型オンライン講演)
     
  • 若手研究者奨励賞選考講演(同期型オンライン講演)
    <若手研究者奨励賞>
    受賞時40歳未満の発表者を対象に、優れた講演内容に対して奨励賞を授与する予定です。
    賞の応募申請は講演申込時に受け付けます。たくさんのご応募をお待ちしています。
     
  • シンポジウム(オンデマンド配信):無料(参加登録が必要です)
    テーマ:
    「情報物質としての栄養―栄養・代謝物シグナル」
    講演者:
    京都府立大学 生命科学研究科 分子栄養学研究室 亀井康富 先生
    京都大学大学院生命科学研究科 生体システム学分野 木村郁夫 先生
     
  • 第60回記念メッセージ:(要旨集(PDF)と、近畿支部ホームページに掲載予定です。)
    「日本栄養・食糧学会名誉会員の先生方からメッセージ」
    京都大学学名誉教授、NPO・食の安全と安心を科学する会(SFSS)顧問 小川正 先生
    大阪府立大学名誉教授、大阪府立大学研究推進機構生物資源開発センター
    中野長久先生
新型コロナウイルス感染症対策の観点から、交流会は開催しません。
演題申込
参加登録期間
日本栄養・食糧学会近畿支部から演題申込・参加登録を行って下さい。
【参加登録および演題登録期間】 2021年9/29(水)~11/5(金)
【発表動画登録期間】 2021年11/1(月)~11/12(金)
参加費 正会員 1,500円、学生・院生 無料、非会員 3,000円

金融機関:りそな銀行
店名:神戸支店
店番:601
科目:普通
口座名:第60回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
(フリガナ)ダイ60カイニホンエイヨウ.ショクリョウガッカイキンキシブタイカイ
口座番号:0531983

(上記りそな銀行口座へお振込みください。また、振込手数料はご負担ください。)

第60回 日本栄養・食糧学会近畿支部大会に関する詳細は、学会近畿支部ホームページにてお知らせします。ご参照ください。

事務局連絡先

〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山2-1
神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程
狩野 百合子(会頭)、竹中 優(実行委員長)
TEL/FAX:078-737-2439
E-mail:jsnfs-kinki60@suma.kobe-wu.ac.jp

Published by 事務局 on 06 9月 2021

近畿支部 第12回 栄養学を志す若手のためのフォーラム(オンライン開催)

案件名 第12回「栄養学を志す若手のためのフォーラム」のご案内
日時 2021年11月28日(日) 14時00分~17時00分
会場 神戸女子大学(Web開催)
開催方法 オンライン(Zoom)による講演及び討論会
プログラム 進行:狩野百合子、竹中 優
日時:令和3年11月28日(日)2時~
講演時間:各先生40分~60分程度を予定

1.講演(1) :中部大学 応用生物学部食品栄養科学科 教授 下村吉治先生
演題名:「分岐鎖アミノ酸(BCAA)の多様な生理作用

2.講演(2):京都府立大学大学院生命環境科学研究科応用生命科学専攻 教授 岩崎有作先生
演題名:「食品・栄養機能における内臓感覚神経の重要性

3.上記2名の先生による専門分野の研究についてご講演の後、先生への研究の質問や情報交換を行う若手会員の交流の場にする。
参加方法 どなたでも参加していただけます。(参加費無料)
下記フォームから、お名前、ご所属、連絡先、学会会員の有無をご連絡下さい。
https://forms.gle/6T2B9CBnsmuWgUt76
参加登録をされました皆様には、ZoomのID、パスコードをお知らせします。

詳細については、フォーラム開催のご案内(PDF)を参照してください。

問い合わせ先

神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程
〒654-8585神戸市須磨区東須磨青山2-1
狩野百合子
TEL/FAX: 075-737-2439
E-mail: oi@suma.kobe-wu.ac.jp

Published by 事務局 on 05 8月 2021

第54回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会、第7回 日本栄養改善学会 四国支部学術総会合同大会(オンライン開催)

案件名 第54回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
第7回 日本栄養改善学会 四国支部学術総会合同大会
日時 2021年10月30日(土)~10月31日(日)
会場 オンライン開催(ZOOM会議形式)
※詳細については、発表申込者、参加登録者宛に別途お知らせします。
日程
  • 第1日目 10月30日(土)
    12:00~ 参与会 ZOOMミーティング開場

    12:30~13:55 支部参与会

    14:00~ 特別講演 ZOOMミーティング開場

    14:30- 特別講演
    1講演題目:食物繊維による腸管保護作用とその作用機序
    鈴木 卓弥 先生(広島大学大学院統合生命科学研究科)
    2講演題目:日本人の栄養と生活習慣病-疫学と予防対策-
    磯 博康 先生(大阪大学大学院医学系研究科)
     
  • 第2日目  10月31日(日)
    8:30~ 一般講演 ZOOMミーティング開場
    (演題数により、1会場または2会場で開催)

    9:00~12:00 一般講演
    ※ポスター発表は行いません。学生奨励賞は口頭発表で評価します。

    12:00~12:30 学生奨励賞授賞式
    ※賞状等については、別途お送りすることになります。
演題申込
受付期間
令和3年8月19日(木)~ 9月20日(月)必着
演題申し込みテンプレート(Word)はこちらから
参加費 無料

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ・演題申し込み先

第54回 日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会
第7回 日本栄養改善学会 四国支部学術総会合同大会
大会会長 岸田 太郎

〒790-8566愛媛県松山市樽味3-5-7
愛媛大学大学院農学研究科生命機能学専攻
E-mail:kishida@agr.ehime-u.ac.jp
TEL:089-946-9983

【演題申し込み先】
大会事務局 藤谷 美菜
E-mail:endai547@agr.ehime-u.ac.jp
TEL:089-946-9847

Published by 事務局 on 05 8月 2021

第78回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会(オンライン開催)

案件名 第78回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会開催のご案内
日時 令和3年9月18日(土)  13:00~16:15
会場 オンライン開催
日程 11:00~11:45 支部参与会

13:00~ 開会の挨拶

13:05~13:50 学会賞受賞講演
森田 達也(静岡大学学術院 農学領域応用生命科学) 
「消化抵抗性デンプンおよび食物繊維に関する栄養生理学的研究」

13:50~14:20 奨励賞受賞講演
近澤 未歩(名城大学 農学部) 
「自然免疫を介した食による生体調節機構に関する研究」

14:20~14:40 休憩

若手シンポジウム "栄養学における代謝性疾患研究"
14:40~15:10
1.「脂質栄養とアルツハイマー型認知症」
細野 崇(日本大学 生物資源科学部 生命化学科)

15:10~15:40
2.「アンドロゲンの作用低下と高脂肪食による代謝疾患と生命予後への影響」   
原田 直樹(大阪府立大学 生命環境科学研究科)

15:40~16:10
3.「慢性炎症から紐解く代謝性疾患の病態メカニズム」     
田中 都(名古屋大学・環境医学研究所・分子代謝医学分野)

16:10~16:15 閉会の挨拶
参加費 参加費:無料(参加には事前申し込みが必要です。申し込みはこちらから)

大会の詳細については、支部大会開催のお知らせページを参照して下さい。

問い合わせ先

名古屋大学大学院生命農学研究科
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
E-mail:info@jsnfs-chubu.jp

支部長 小田裕昭
E-mail:hirooda@agr.nagoya-u.ac.jp(名古屋大学)
TEL:052-789-4124

庶務幹事 小林美里
E-mail:misato@nuas.ac.jp (名古屋学芸大学)
TEL:0561-75-2184

支部ホームページ:http://www.jsnfs-chubu.jp/

Published by 事務局 on 05 8月 2021

第107回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム(オンライン開催)

案件名 第107回日本栄養・食糧学会関東支部大会シンポジウム                
日時 令和3年10月2日(土)13時00分~16時00分
会場 Zoom開催
講演内容 1 消化管を活用した呼吸器機能再建 
武部貴則(シンシナティー大学・横浜市立大・東京医科歯科大)

2 過栄養・肥満においてナノ粒子が引き起こす炎症反応
中村能久(シンシナティー大学・東北大学加齢研)

3 消化器における栄養素と危険物質のセンサー 
岩槻健(東京農業大学)

4 幹細胞の栄養制御機構 
白木伸明(東京工業大学)

5 フェニルケトン尿症の食事制限を緩和する液体肝臓開発への挑戦 
小島伸彦(横浜市立大学)

6 培養肉が拓く食肉3.0時代
竹内昌治(東京大学)

※12時15分~12時45分に関東支部参与会を開催

詳細については、シンポジウムポスター(PDF)をご参照下さい。

参加費は無料です。ご登録はこちらからお願いします。

世話人: 岩槻 健(東京農業大学応用生物科学部)
連絡先: 東京農業大学 応用生物科学部

Published by 事務局 on 19 4月 2021

令和3年度 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部大会(オンライン開催)

案件名 令和3年度日本栄養・食糧学会 九州・沖縄支部大会のご案内
日時 令和3年10月30日(土)31日(日)
場所 オンライン開催(Zoom を使用)
プログラム 10月30日(土)
日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部参与会

特別講演会 「食事タンパク質の未来を考える」

「食肉の質を制御する新奇アイデア 〜筋幹細胞に着目したアプローチ〜」
鈴木 貴弘 先生 (九州大学大学院農学研究院 准教授)

「代替肉素材としてのダイズの有用性と望まれる特性」
穴井 豊昭 先生 (九州大学大学院農学研究院 教授)

 「昆虫とタンパク質」
日下部 宜宏 先生 (九州大学大学院農学研究院 教授)

「食品タンパク質から派生する機能性ペプチド」(仮)
長岡 利 先生  (岐阜大学応用生物科学部 シニア教授・教授)

学術交流会は開催致しません。

10月31日(日)
一般講演
「支部発表賞」2次審査(午前中)・授賞式(一般講演終了後)
参加費 大会参加費:無料
(ただし、Zoomの契約の関係で参加者の上限を100名といたします)
演題申込受付 2021年9月1月(水)~2021年9月30日(木)
ただし、栄養支部発表賞申込については、9月24日(金)の締め切りとなります。

申込方法:
演題名、演者(発表者に○)、所属(略記)、抄録(1000字以内)をWordファイル(後日、栄食支部HPに掲載予定)で作成し、添付ファイルとしてお申込ください。申込先は後日ご案内します。

・一般講演は、MS PowerPointで発表スライドを作成後、PDF化したファイルを大会事務局が準備するPC(ファイルの映写はAdobe Readerのフルスクリーンモード)で発表していただきます。発表時間は9分、質疑は3分です。

・日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部では、優れた一般講演に対して「支部発表賞」を授与致しております。対象は40歳未満の講演者で、共著者のうち必ず一人が日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部会員であることとします。「支部発表賞」エントリー希望者は、講演者の身分、生年月日、支部発表賞エントリー希望の旨をメール本文中に記入し、お申込ください。

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先

令和3年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会事務局
〒819-0385 福岡県福岡市西区元岡744
九州大学農学部栄養化学分野内
佐藤匡央(会頭・大会事務局)
E-mail: jsnfs_kyushu_okinawa@agr.kyushu-u.ac.jp

Published by 事務局 on 03 12月 2020

関東支部主催 第23回健康栄養シンポジウム(オンライン開催)

日本栄養・食糧学会関東支部 第23回健康栄養シンポジウムに
事前登録されました皆様へ

ウェビナー登録トラブルが発生し、2月15日までにご登録いただいた方の情報が消去されてしまいました。大変お手数ですが、再度の登録をお願いいたします。

登録後、登録されたメール宛に参加のご案内があります。シンポジウム当日、“ここをクリックして参加”という部分をクリックするとシンポジウムに入れます。どうかよろしくお願いいたします。

案件名 第23回健康栄養シンポジウム 「新時代に備える免疫力を高める食品成分」
日時 令和3年2月20日(土)13:00~17:10
会場 Web開催
世話人 板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)
主催 (公社)日本栄養・食糧学会関東支部
後援 日本臨床栄養学会、日本栄養改善学会、日本栄養士会、日本農芸化学会、日本臨床栄養協会、日本肥満学会
協賛 花王株式会社
プログラム 13:00~ 開会の挨拶
東京農業大学教授 大石 祐一

13:10~14:00
教育講演: 「食と免疫~腸管の重要性」
東京大学名誉教授、東京農業大学客員教授 清水 誠

14:00~14:50
特別講演:「肥満は炎症や免疫に影響し、新型コロナウィルス感染症を重症化させる」
(公財)結核予防会 理事/総合健診推進センター所長 宮崎 滋

14:50~15:00 休憩

15:00~15:40
講演(1):「生体防御機能における必須栄養素の役割と機能」
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所ワクチン・アジュバント研究センター センター長 國澤 純

15:40~16:20
講演(2):「乳酸菌と免疫、腸管免疫について」
産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 主任研究員  辻 典子

16:20~17:00
講演(3):「ポリフェノール、茶カテキンによる免疫機能の活性化と感染症予防」
静岡県立大学薬学部教授 山田 浩

17:00~17:10 閉会の挨拶
茨城キリスト教大学 名誉教授 板倉 弘重
参加申し込み 2月15日までにご登録いただいた方、
大変お手数ですが、再度の登録をお願いいたします。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_MqI9QeU0SAaThmcgH–Zyg
参加費 無料
講演要旨  講演要旨(PDF)

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照してください。

お問い合わせ

日本栄養・食料学会関東支部
第23回健康栄養シンポジウム事務局
E-mail:kenkoueiyou@nissen-b.co.jp

Published by 事務局 on 03 12月 2020

第106回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム(オンライン開催)

案件名 第106回日本栄養・食糧学会関東支部大会シンポジウム                
日時 2021年2月6日(土)14:00~17:00
会場 オンライン大会(詳細は後日ホームページにて掲載)
タイトル 「食べ物のおいしさ研究の最前線2021」
座長 西村 敏英
シンポジウム 14:00-14:05 支部長挨拶

14:10-14:40
マヨネーズのおいしさとコク
(柳澤拓也先生:キユーピー(株))

14:40-15:10
食べ物のコクとコク味物質
(黒田素央先生:味の素(株))

15:10-15:20 休憩

15:20-15:50
香りの可視化へのアプローチ:香りと色の調和
(野尻健介先生:長谷川香料(株))

15:50-16:20
おいしさを脳で測定する先端的アプローチ:多感覚の相互作用の解明
(岡本雅子先生:東京大学)

16:20-16:50
おいしさの物差しは学習で作られる
(和田有史先生:立命館大学)

16:55-17:00 閉会の挨拶
参加申し込み 下記リンクから、お名前、ご所属、メールアドレス等をお知らせください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_AIdbwh4RRhmzSTX0fTA0pA
ご登録後、参加に関する確認メールが届きます。 
 会費  無料

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

世話人

上西一弘(女子栄養大学)

連絡先

女子栄養大学 栄養生理学研究室
TEL: 049-284-3895
E-mail: uenishi@eiyo.ac.jp

Published by 事務局 on 01 10月 2020

第59回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会(オンライン開催)

新型コロナウイルス感染症対策の観点から、本大会はすべてWebでの開催となりました。
皆様方のご参加をお待ち申し上げます。

案件名 第59回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 令和2年11月14日(土)
会場 大阪府立大学(Web開催)
会頭 大阪府立大学地域保健学域 教授 乾 博
プログラム
  • 10:00~ 一般講演(同期型オンライン講演)
     
  • 若手研究者奨励賞選考講演(同期型オンライン講演)
    <若手研究者奨励賞>
    受賞時40歳未満の発表者を対象に、優れた講演内容に対して奨励賞を授与する予定です。
    賞の応募申請は講演申込時に受け付けます。たくさんのご応募をお待ちしています。
     
  • 公開特別講演(オンデマンド配信):無料(参加登録が必要です)
    (日本ビタミン学会後援)
    シンポジウム「ビタミンの栄養と健康機能」
    石神 昭人(東京都健康長寿医療センター研究所)
    阿部 皓一(武蔵野大学SSCI 研究所、三菱ケミカルフーズ株式会社)

新型コロナウイルス感染症対策の観点から、交流会は開催しません。
演題申込
参加登録期間
令和2年9月23日~10月23日
日本栄養・食糧学会近畿支部から演題申込・参加登録を行って下さい。
参加費 正会員 1,500円、学生・院生 無料、非会員 3,000円
(指定銀行口座へお振込みください。また、振込手数料はご負担ください)

第59回 日本栄養・食糧学会近畿支部大会に関する詳細は、学会近畿支部ホームページにてお知らせします。ご参照ください。

事務局連絡先

〒583-8555 大阪府羽曳野市はびきの3丁目7番30号
大阪府立大学地域保健学域栄養療法学専攻
竹中 重雄(実行委員長)

Published by 事務局 on 01 10月 2020

第77回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会(オンライン開催)

案件名 第77回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会開催のご案内
日時 令和2年11月21日(土)  13:00~17:00
会場 オンライン開催
日程 11:00~11:45 支部参与会 
13:00~17:00 特別講演・シンポジウム
13:00~ 開会の挨拶

13:05~14:05 特別講演
HDL粒子産生の栄養学的制御
横山信治(中部大学応用生物学部 生物機能開発研究所)

14:05~14:20 休憩

シンポジウム "中部地方の食品・栄養の最新研究"
14:20~14:55 グルコース活性化転写因子ChREBPと栄養/疾患の関わりについて
飯塚勝美(岐阜大学大学院医学系研究科 内分泌代謝病態学、岐阜大学医学部附属病院 生体支援センター)

14:55~15:30
緑茶と小豆の卵巣摘出モデルマウスでの抗骨粗鬆症効果について
西尾昌洋(三重大学大学院生物資源学研究科)

15:30~15:45   休憩

15:45~16:20
消化管の中の固形粒子の働き
髙橋 徹(金沢学院大学健康栄養学部)

16:20~16:55
食品による内部被ばくのリスク低減を目指して
―腸管におけるセシウム移行に対する食品成分の効果―

保田倫子(椙山女学園大学生活科学部)

16:55~17:00 閉会の挨拶 
参加費 無料 (参加には事前申し込みが必要です。申し込み方法については10月末ごろまでに掲載予定)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

問い合わせ先

名古屋大学大学院生命農学研究科
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
支部長 小田裕昭、庶務幹事 小林美里
TEL:052-789-4076
E-mail:info@jsnfs-chubu.jp
支部ホームページ:http://www.jsnfs-chubu.jp/

Published by 事務局 on 19 8月 2020

受賞講演・年次大会 オンライン開催(9月20日)

9月20日(日) オンライン大会サイト
https://jsnfs2020-online.com/

受賞講演・特別講演・関東支部シンポジウム講演の
視聴期間が延長されました
9月28日(月) 10:00 ~ 10月4日(日) 18:00

開催概要

令和2年度 日本栄養·食糧学会 学会賞 奨励賞 技術賞 受賞講演

  • (内容)
  • 事前に録画した発表をオンデマンド配信

特別講演

  • (内容)
  • 事前に録画した発表をオンデマンド配信

第74回日本栄養・食糧学会大会の一般講演の演題登録をされた方のうち希望者によるポスター発表

  • (内容)
  • 発表データをPDFにて、9月20日オンライン大会サイトにアップ
  • 質疑応答は、各発表ページ内のコメント欄にて実施
  • 質疑応答 回答コア時間 11:00~12:00/15:00~16:00
    ※質問の投稿は、9月20日オンライン大会サイトオープン期間中は、いつでも可能です。

上記に加えて、前日の第105回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウムのご講演のオンデマンド配信も予定しております。

講演要旨集

下記のPDFをダウンロードください。

※前日の「第105回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム」の講演要旨も含まれます。
※「ポスター発表」の講演要旨は含まれておりません。お手数ですが、こちらの方法で取得ください。
※ページの下方に掲載している「講演要旨集」や「ポスター演題リスト」は、上記と同一のPDFです。

参加方法について

第74回日本栄養·食糧学会大会に既にお申込済の(事前登録された)方

  • IDとPasswordをメールにて送付致します。
    サイトで、IDとPasswordをご入力いただき、ご参加いただけます。

新規お申込をご希望の方

参加費
  • 正会員  3,000円
  • 非会員  4,000円
  • 学生  無料
申込フロー
  • 1. 【新規申込】から、申込フォームに必要事項を入力いただき、送信
  • 2. 事務局にて、会員の種別を確認後、決済フォームを送付
  • 3. 決済フォームに必要事項を入力いただき、決済完了へ
  • 4. 決済終了後、IDとPasswordをメールにて送付致します。
    (学生会員は無料ですので、会員の種別を確認後、IDとPasswordをメールにて送付致します)

IDとPasswordの通知について

  • IDとPasswordは、9月15日(火)以降に、メールにてご案内致します。

令和2年度 日本栄養·食糧学会 学会賞 奨励賞 技術賞 受賞講演

学会賞
  • 食品中の微量成分の生体内代謝調節に関する研究
    上原万里子
  • 農産食品素材の腸内環境改善効果に関する基礎的研究
    福島道広
奨励賞
  • 食品因子による大腸内環境改善調節作用に関する研究
    岡崎由佳子
  • 機能性食品成分による動脈硬化予防に関する多面的研究
    岸本良美
  • 食品由来ペプチドの脳神経調節作用に関する研究
    水重貴文
技術賞
  • 卵白(乳酸発酵卵白)の新規保健機能研究とその応用
    松岡亮輔、木村守(キユーピー株式会社) 兒嶋高志、有満和人(キユーピータマゴ株式会社) 
  • Lactobacillus casei Shirota株の高菌数、高密度化技術と脳腸軸を介した新規保健機能研究
    河合光久、加藤豪人、高田麻衣、星亮太郎(株式会社ヤクルト本社) 西田憲生(徳島大学大学院)
講演要旨

発表方法

  • 事前に録画いただいた発表(学会賞15分/演題、奨励賞10分/演題、技術賞15分/演題)を、オンデマンドで配信いたします。
    ※ 9月20日オンライン大会サイトオープン期間中は、いつでも視聴可能です。

注意事項

  • 発表データは、ダウンロードができない形式で掲載をします。参加者の皆様には、録音・録画等は行わないように案内をいたします。
  • 質疑応答の対応は致しませんので、予めご了承ください。

特別講演

講演内容
  • 東京栄養サミットに向けて期待されるアカデミアの役割
    外務省国際協力局国際保健政策室長 江副 聡 
  • 日本人の食事摂取基準2020年版 概要と改定のポイント
    女子栄養大学 栄養生理学研究室 上西一弘
  • 日本食品標準成分表におけるエネルギー計算の変更について
    文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室長 松本万里
講演要旨

発表方法

  • 事前に録画いただいた発表(約40分/演題)を、オンデマンドで配信いたします。
    ※ 9月20日オンライン大会サイトオープン期間中は、いつでも視聴可能です。

注意事項

  • 発表データは、ダウンロードができない形式で掲載をします。参加者の皆様には、録音・録画等は行わないように案内をいたします。
  • 質疑応答の対応は致しませんので、予めご了承ください。

第74回日本栄養・食糧学会大会の一般講演の
演題登録をされた方のうち希望者によるポスター発表

発表内容
講演要旨

発表方法

  • 発表データをPDFにて、9月20日オンライン大会サイトにアップ致します。
  • 質疑応答は、各発表者ごとのページを設定し、ページ内にコメント欄を設けます。
  • 質疑応答の回答コア時間を、11:00~12:00/15:00~16:00で設定をしますので、発表者はご対応をお願いします。
    ※質問の投稿は、9月20日オンライン大会サイトオープン期間中は、いつでも可能です。

注意事項

  • 発表データは、ダウンロードができない形式で掲載をします。参加者の皆様には、録音・録画等は行わないように案内をいたします。
  • 質疑応答のコメントは、所属・お名前が自動で表示されます。また、質問内容につきましては、参加者全員に公開されますので、予めご了承ください。
  • 今回のポスター発表では内容について説明する時間は取れません。見るだけで理解できるように図表等の説明の文章を詳しく入れるようにして下さい。

9月20日(日) オンライン開催における
各種問い合わせ先について

  • 9月20日オンライン大会事務局(株式会社イベントアンドコンベンションハウス内)
    E-mail: jsnfs2020_online@ech.co.jp
    TEL: 03-3831-2601(代表)

※できる限り、メールでのお問い合わせいただきますよう、お願い致します。
※お電話をいただく際は、代表電話となりますので、ご注意いただきますようお願い致します。
※返信につきましては、内容にもよりますが、2~3営業日以内に回答致します。

Published by 事務局 on 05 8月 2020

令和2年度 日本栄養·食糧学会 東北支部大会(オンライン開催)

(2020年10月26日: 「支部大会開催のご案内(第3報)(PDF)」を追記)

案件名 令和2年度 日本栄養・食糧学会 東北支部大会
日時 2020年10月31日(土) 
場所
  • メイン会場秋田県立大学秋田キャンパス
    〒010-0195 秋田市下新城中野字街道端西241-438
  • 盛岡サテライト会場:岩手大学農学部総合教育研究棟(生命系)1階スペースC
    (盛岡市上田3-18-8)
  • 仙台サテライト会場:東北大学農学系総合研究棟・本館1階大会議室
    (仙台市青葉区荒巻字青葉468-1)
主催 (公社)日本栄養・食糧学会東北支部
プログラム 12:00~13:00 日本栄養・食糧学会東北支部参与会(オンライン開催)

13:00~16:20 一般公演

16:30~18:00 シンポジウム「機能性農産物の栽培と栄養」
1.機能性野菜の生産技術と今後の展開
  中野明正 千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構 特任教授

2.機能性表示農産物の開発状況と制度改正
  山本(前田)万里 (国)農研機構食品研究部門・ヘルスケア創出研究統括監

3.栽培環境制御による高機能性野菜の栽培方法の開発とその普及に向けて
  小川敦史 秋田県立大学生物資源科学部教授 

4.腎不全患者での低カリウムレタス摂取の安全性と、
  腎機能別におけるカリウム値の分布の検討
  中山陽介 久留米大学医学部内科学講座腎臓内科学部門 助教
参加費 当日受付での三密を防ぐ、あるいはオンライン開催の場合のご案内のために、参加される場合には、事前に登録をお願いします。なお、大会参加費用は、無料です。

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)支部大会開催のご案内(第3報)(PDF)をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、メイン会場を秋田市の秋田県立大学秋田キャンパスとし、東北各県に数カ所のサテライト会場を設け、ZOOMを用いたオンラインによる開催をすることとしました。

抄録集の発行について

オンライン開催に伴う事前準備時間の確保のため、抄録集は冊子体の製作は行わず、PDF版のみの発行とします。事前参加申し込みをされた方にメール等で送信します。

その他の詳細や、急な天候不良、新型コロナウイルス感染症の感染拡大等による大会中止や実施方法変更がある場合には、学会ホームページに情報を掲載します。

お問い合わせ先

令和2年度日本栄養・食糧学会東北支部大会事務局
〒030-8505 青森県青森市浜館間瀬58-1 青森県立保健大学健康科学部 栄養学科
支部長 吉池 信男(青森県立保健大学)
庶務幹事 井澤 弘美(青森県立保健大学)

事務局連絡先
E-mail: eishoku_tohoku@ms.auhw.ac.jp
TEL: 017-765-4096

Published by 事務局 on 05 8月 2020

第105回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム(オンライン開催)

新型コロナウイルス感染拡大による影響で、3月7日開催予定だったものが延期の後、9月19日オンライン開催となりました

案件名 第105回日本栄養・食糧学会関東支部大会
日時 令和2年9月19日(土)
会場 Web開催(Zoom)
テーマ 「エピゲノム研究の最前線と栄養学からみたエピゲノム制御」
プログラム 13:30~ 開会の挨拶

13:40~14:10
妊娠時低栄養による食塩感受性高血圧発症機序
東京大学先端科学技術研究センター 西本 光宏

14:10~14:40
免疫細胞の分化・腫瘍化を制御するエピジェネティクス
東京理科大学生命医科学研究所 伊川 友活

14:40~15:10
栄養と外部環境による脂肪のエピゲノム制御
群馬大学生体調節研究所 稲垣 毅

15:10~15:30 休憩

15:30~16:00
胎児期低タンパク質暴露による食塩感受性高血圧とエピゲノム
東京大学大学院農学生命科学研究科 加藤 久典

16:00~16:50
栄養学からみたエピゲノム記憶
九州大学大学院医学研究院病態制御内科学 小川 佳宏

16:50~16:55 閉会の挨拶
講演要旨 講演要旨集(PDF)
参加費 無料 下記リンクから、お名前、ご所属、メールアドレス等をお知らせください。 
https://zoom.us/webinar/register/WN_I9D5K-uNTfu4s5BFWYcYGw
ご登録後、参加に関する確認メールが届きます。

世話人

井上 順(東京農業大学)

連絡先

東京農業大学 応用生物科学部 農芸化学科
TEL: 03-5477-2686
E-mail: ji206785@nodai.ac.jp

Published by 事務局 on 03 7月 2020

第53回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会(オンライン開催)

案件名 第53回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
日時 2020年10月24日(土) ~25日(日)
会場

オンライン開催(ZOOM会議形式)
※詳細については、学会に登録されたメールアドレス宛にメールをお送りいたしました。
ご案内メールが届いていない場合には大会事務局までお問い合わせください。

日程 第1日目 10月24日(土)
12:00 – 参与会ZOOMミーティング開場

12:30 – 13:55 支部参与会 

14:00 – 特別講演ZOOMミーティング開場

14:30 – 特別講演  
1 講演題目:
腸管免疫(分泌型IgA)と腸内細菌の相互作用に油脂の摂取が及ぼす影響
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 鶴田 剛司氏

2 講演題目:
プレシジョン栄養学 -個別化栄養の未来と時間栄養学の展開-
名古屋大学大学院 生命農学研究科 小田 裕昭氏

第2日目 10月25日(日)
8:30 – 一般講演ZOOMミーティング開場
   (演題数により、1会場または2会場で開催)

9:00 -12:00 一般講演      
※ポスター発表は行いません。学生奨励賞は口頭発表で評価します。

12:00-12:30 学生奨励賞授賞式
※賞状等については、別途お送りすることになります。
演題申し込み
受付期間
令和2年8月20日(木)~9月11日(金)必着
参加費 無料

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ・演題申し込み先

第53回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会
大会会長 人見 英里

〒753-0021山口県山口市桜畠6-2-1
山口県立大学看護栄養学部栄養学科
E-mail: hitomi@yamaguchi-pu.ac.jp

TEL: 083-929-6413

【演題申し込み先】
大会事務局 兼安 真弓
E-mail: kaneyasu@yamaguchi-pu.ac.jp
TEL: 083-929-6408

Published by 事務局 on 03 7月 2020

令和2年度 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部大会(オンライン開催)

(2020年10月2日: 「支部大会開催のご案内(第3報)(PDF)」を追記)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、今度の支部大会はオンラインミーティングによる開催とすることにしました。

オンライン開催に関する詳細は10月中に決定し、日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部ホームページにてお知らせいたします。

案件名 令和2年度日本栄養・食糧学会 九州・沖縄支部大会のご案内
日時 令和2年11月28日(土)、29日(日)
場所 オンライン開催
※詳細については、発表申込者、参加登録者宛に別途お知らせします 
プログラム 11月28日(土)
11:15 参与会 オンラインミーティング開場
11:45~12:45 日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部参与会
13:00 特別講演会 オンラインミーティング開場

13:30~17:00 
特別講演会 「長寿安心くまもと」における健康科学的取り組み

糖代謝から見た健康長寿・ブルーサークル2050
吉永 佳代先生( 熊本大学医学部 特任助教)
医食同源の観点より糖化やコレステロールの蓄積を予防する機能性成分の探索研究
池田 剛先生(崇城大学薬学部 教授)
天草産モリンガを主原料とする機能性表示食品の開発
西園 祥子(崇城大学生物生命学部 准教授)

11月29日(日)
8:30 一般講演 オンラインミーティング開場
9:00~ 一般講演(演題数により終了時間は設定ができません)
「支部発表賞」2次審査(午前中)・授賞式(一般講演終了後)
※賞状等については、別途お送りすることになります。
一般講演
  • 演題申込受付:令和2年10月1日(木)〜10月30日(金)
  • 申込方法:演題名、演者(発表者に○)、所属(略記)、抄録(1000字以内)をWordファイル(栄食支部ホームページより講演要旨ひな形をダウンロード)で作成し、添付ファイルとしてお申込ください。
    申込先:eishokuq@bio.sojo-u.ac.jp (前回と変わっています。ご注意を)
  • 一般講演は、発表時間9分、質疑3分で行います。
  • 日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部では、優れた一般講演に対して「支部発表賞」を授与致しております。対象は40歳未満の講演者で、共著者のうち必ず一人が日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部会員であることとします。「支部発表賞」エントリー希望者は、講演者の身分、生年月日、支部発表賞エントリー希望の旨をメール本文中に記入し、お申込ください。
参加登録
参加費
大会参加費:検討中です
回線の都合上、事前参加登録にいたします。

参加登録は、演題申込受付期間内(令和2年10月1日(木)〜10月30日(金))に以下のA-Eの項目をメールに記載の上、お申し込み下さい。
eishokuq@bio.sojo-u.ac.jp
  • A.所属
  • B.氏名
  • C.mail address
  • D.学生である場合は学年
  • E.日本栄養・食糧学会会員かどうか

大会の詳細については、支部大会のご案内 第3報(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先

令和2年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会事務局
〒860-0081 熊本市西区池田4丁目22番1号 
崇城大学生物生命学部応用微生物工学科
西園祥子(会頭・大会事務局)
E-mail: nshoko@bio.sojo-u.ac.jp

Published by 事務局 on 17 12月 2019

第105回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム(オンライン開催)

該当ページへ転送

Published by 事務局 on 29 11月 2019

関東支部主催 第22回健康栄養シンポジウム

案件名 第22回健康栄養シンポジウム 「筋肉と食の科学~健康長寿に繫げる最新研究~」
日時 令和2年2月8日(土) 13:00~17:30  受付12:30から
会場 お茶の水女子大学 大学講堂(徽音堂)
〒112-8610 東京都文京区大塚 2-1-1
世話人 お茶の水女子大学 教授 飯田 薫子
プログラム 13:00~ 開会の挨拶
藤原 葉子(日本栄養・食糧学会関東支部長・お茶の水女子大学 教授)

●座長:飯田 薫子(お茶の水女子大学 教授)

13:10~13:55
「たんぱく質の必要量とフレイル予防の目標量について」
百武 愛子(神戸学院大学 助教)

13:55~14:40
「骨格筋線維タイプの食品成分による制御」
水野谷 航(麻布大学 准教授)

14:40~15:05 休憩

●座長:宇都宮 一典(日本栄養・食糧学会会長・東京慈恵会医科大学 名誉教授)

15:05~15:50
「要介護高齢者の筋力と食成分による維持改善の可能性」
阿部 咲子(介護老人保健施設スカイ 管理栄養士)

15:50~16:35
「廃用性筋萎縮と食成分」
二川 健(徳島大学 教授)

16:35~17:20
「筋萎縮に伴う毛細血管退行と食成分による制御」
藤野 英己 (神戸大学 教授)

17:20~ 閉会の挨拶
板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)

17:30~ 情報交換会
情報交換会 17:30~

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照してください。

    ●参加費:1000円 (学生 無料) 当日受付にてお支払いください。
  ●できるだけ事前登録をお願いいたします。(事前登録がなくてもご参加いただけます。)
  【事前登録申し込み】 令和元年128日~令和227日正午まで次のURLよりご登録ください。
                 https://www.oillio-form.com/sympo2020/
  ●本シンポジウムへの参加で「栄養情報担当者(NR)、サプリメントアドバイザー」
       更新のための5単位を認定いたします。
      ●「入構の際には身分証の提示が求められますので、写真付きの身分証明書または保険証等をお持ち
  頂きますようお願いします。
  ●情報交換会 1730~ 皆様のご参加を心よりお待ちしています。
  <お問い合わせ>第22回健康栄養シンポジウム事務局 E-mail: 22oil@nisshin-oillio.com
 

Published by 事務局 on 13 9月 2019

第76回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第76回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会開催のご案内
日時 令和元年11月16日(土) 13:00~17:10
会場 ツインメッセ静岡 中央棟4F
〒422-8006 静岡市駿河区曲金3-1-10
JR「静岡」駅からバス(しずてつジャストライン)で約10分
「南郵便局ツインメッセ前」下車
*静岡駅北口11番バスのりば20番のバス(登呂コープタウン行き)をご利用下さい
(地図 http://www.t-messe.or.jp/access
日程
  • 12:00~12:50 支部参与会 (中央棟4F 会議室408)
  • 13:00~16:00 一般講演(中央棟4F 会議室409)
  • 16:10~17:10 特別講演(中央棟4F 会議室409)
    『大豆イソフラボンの代謝産物エクオールと腸内細菌』
    石見 佳子(東京農業大学総合研究所)
  • 17:15~18:45 意見交換会(レストラン駿河<ツインメッセ静岡>)
参加費 無料

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

問い合わせ先

支部長 森田 達也
TEL・FAX:054-238-5132
E-mail:morita.tatsuya@shizuoka.ac.jp

支部幹事(庶務) 西村 直道
TEL・FAX:054-238-4878 
E-mail:nishimura.naomichi@shizuoka.ac.jp

支部
E-mail:info@jsnfs-chubu.jp
ホームページ:http://www.jsnfs-chubu.jp/

Published by 事務局 on 05 8月 2019

第48回 日本栄養·食糧学会 北海道支部会

案件名 第48回 日本栄養・食糧学会北海道支部会
日時 令和元年8月31日(土)、9月1日(日)
会場 帯広畜産大学
〒080-8555 帯広市稲田町西2線
日程 プログラム予定:
8月31日:公開シンポジウム、特別講演、情報交換会
9月1日:一般講演(発表時間は8分、質疑2分の計10分)

公開シンポジウム「機能性脂質の栄養と新たな展開」
前多隼人(弘前大学農学生命科学部)
仲川清隆(東北大学大学院農学研究科)
菅原達也(京都大学大学院農学研究科)
世話人:三上奈々、山下慎司(帯広畜産大学)

特別講演「過酸化脂質研究を基盤にした機能性食品開発」
宮澤陽夫(東北大学未来科学技術共同研究センター(NICHe))

大会の詳細については、支部会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ

北海道支部庶務幹事 木下幹朗(帯広畜産大学)
E-mail: kinosita@obihiro.ac.jp
TEL: 0155-49-5545

Published by 事務局 on 05 8月 2019

日本食品科学工学会 東北支部 日本栄養·食糧学会 東北支部会 合同支部大会

案件名 日本食品科学工学会東北支部(令和元年大会)および日本栄養・食糧学会東北支部(第53回大会)合同支部大会
日時 令和元年11月16日(土)午後から17日(日)午前まで
会場 東北大学片平さくらホール
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
日程 プログラム:公開シンポジウム、一般講演(発表時間は8分、質疑2分の計10分を予定)、情報交換会

公開シンポジウム
「ここまでわかった食品の栄養・嗜好・機能」
立花 宏文(九州大学大学院農学研究院)
「機能性フードペアリング:食品因子の機能的相互作用」
橋本 博之(築野食品工業株式会社)
「分析技術が先導する食品(こめ油)のR&D ~MSや近赤外分光技術の有効活用~」
駒井 三千夫(東北大学大学院農学研究科)
「炭酸や香辛料成分の受容機構と味受容体の遺伝子多型の解析」
下田 満哉(九州大学名誉教授)
「味と香りの連携がおいしさを造る」

情報交換会
11月16日(土)夕方 (会費は未定)
一般講演申込方法 要旨の締め切りは、9月30日(月)必着です。

演題要旨は、A4版用紙に上下左右の縁より25 mm空けて、その枠内に12ポイントで、お書き下さい。最初の3~4行までに、左側にスペース50 mmを空け、演題、発表者氏名(演者に○)、所属、発表分類(「食工」あるいは「栄食」)の順に記入し、1行空けて要旨をご記入下さい。

E-mailで、日本食品科学工学会東北支部庶務幹事(hayatosp@hirosaki-u.ac.jp)と日本栄養・食糧学会東北支部庶務幹事(h_izawa@auhw.ac.jp)の両方に送付下さい。

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。
 

お問い合わせ

公開シンポジウムに関すること
合同支部大会事務局 庄子 真樹(宮城大学地域連携センター兼食産業学群)
E-mail: syoujin@myu.ac.jp
TEL: 022-377-8319 (9321)

日本食品科学工学会に関すること
日本食品科学工学会東北支部庶務幹事 前多 隼人(弘前大学)
E-mail: hayatosp@hirosaki-u.ac.jp
TEL: 0172-39-3790

日本栄養・食糧学会に関すること
日本栄養・食糧学会東北支部庶務幹事 井澤 弘美(青森県立保健大学)
E-mail: h_izawa@auhw.ac.jp
TEL: 017-765-4096

Published by 事務局 on 17 7月 2019

2019年度日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部および日本食品科学工学会西日本支部合同大会

案件名 2019年度日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部および 日本食品科学工学会西日本支部合同大会開催のご案内
日時 令和元年10月12日(土)、13日(日)
場所 シンポジウム・学術交流会グランデはがくれ(佐賀市天神2-1-36)
一般講演佐賀大学 教養教育1号館(佐賀市本庄町1番地)
プログラム 第1日 10月12日(土)グランデはがくれ
12:00~13:00 日本食品科学工学会西日本支部評議員会(会場:ハーモニーB)
13:00~14:00 日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部参与会(会場:ハーモニーA)
14:00~16:45 公開シンポジウム「佐賀と栄養・食糧・食品科学」(会場:ハーモニーB)
17:00~19:00 学術交流会(会費:一般6,000円・学生3,000円、会場:ハーモニーA)

第2日 10月13日(日)佐賀大学 教養教育1号館
9:00~(終了時間は演題数により変動)一般講演
「栄食支部発表賞」2次審査(午前中)・授賞式(一般講演終了後)
「食科工支部学生優秀発表賞」審査(午前より)
参加費 正会員2,000円、学生会員1,000円、非会員3,000円(講演要旨集代込)。

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先

(合同支部大会事務局)
〒840-8502 佐賀市本庄町1番地
佐賀大学農学部生命機能科学コース食品栄養化学分野
永尾晃治(会頭・大会事務局)、林 信行(大会実行委員長)
E-mail:qw-goudou@ml.cc.saga-u.ac.jp
合同支部大会HP:http://eishokukyushu.ag.saga-u.ac.jp

(日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部)
〒851-2195 長崎県西彼杵郡長与町まなび野1-1-1
長崎県立大学看護栄養学部内
田中一成(支部長)、古場一哲(庶務幹事)、湯浅正洋(会計幹事)
E-mail:eishokuq@gmail.com
支部HP:https://eishokuq.wixsite.com/eishokuq
 

Published by 事務局 on 17 7月 2019

第52回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会

案件名 第52回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
日時 令和元年10月26日(土) ~27日(日)
会場 高知県立大学 永国寺キャンパス 教育研究棟(高知県高知市永国寺町2-22)
特別講演、市民公開講座:A104室
支部参与会:A106室
一般講演:A109室、A110室
ポスター発表:A107室
日程 第1日目 10月26日(土)
  • 12:00 - 受付(教育研究棟1階ロビー入口)
  • 12:30 – 13:55 支部参与会(A106室)
     
  • 14:05 - 市民公開講座(A104室)
    1 講演題目:どうなる?これからの食糧生産
    株式会社ミタデン 知覧 行隆

    2 講演題目:食品を安全に作り安全に食べるために知っておくべきこと
    エコア株式会社 宮澤 公栄
     
  • 16:00 - 特別講演(A104室)
    1 講演題目:慢性腎臓病の克服と健康寿命延伸―食事管理の重要性―
    東京医療保健大学 医療保健学部医療栄養学科 北島 幸枝

    2 講演題目:リン摂取と老化―最近の知見よりー
    徳島大学大学院医歯薬学研究部 宮本 賢一
     
  • 18:30 - 意見交換会(高知会館)
     
第2日目  10月27日(日)
  • 8:00 - 受付(教育研究棟1階ロビー入口)
  • 9:00 – 12:00
    一般講演(A109室、A110室)
    ポスター発表・学生奨励賞授賞式(A107室)
参加費 大会参加費: 一般 \1,000、学生 \500
意見交換会参加費: 一般 \5,000、学生 \3,000

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ先・演題申し込み先

第52回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会
大会会長 渡邊 浩幸
〒751-8515 高知県高知市池2751-1
高知県立大学健康栄養学部
E-mail: watana@cc.u-kochi.ac.jp​
TEL: 088-847-8598

Published by 事務局 on 17 7月 2019

第104回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム

案件名 第104回日本栄養・食糧学会関東支部大会
日時 令和元年9月14日(土)
会場 東京農工大学農学部 府中市幸町3-5-8 2号館11号教室
主催 日本栄養・食糧学会関東支部
プログラム 13:00~13:30 支部参与会

13:40~17:10 シンポジウム「代謝研究手法の新展開」
 
  • 13:40 支部長挨拶
     
  • 13:50~14:00 世話人からシンポジウム紹介
     
  • 14:00~14:35
    「質量分析イメージングで代謝物・機能性成分を見る」
    財満 信宏(近畿大学農学部、近畿大学アグリ技術革新研究所)
     
  • 14:35~15:10
    「生体イメージングによる腸管機能の可視化解析」
    安達 貴弘(東京医科歯科大学・難治疾患研究所・免疫疾患研究分野)
     
  • 15:10~15:25 休憩
     
  • 15:25~16:00
    「マウスの腸管オルガノイドを用いた腸上皮細胞機能の解析」
    園山 慶(北海道大学大学院・農学研究院・基盤研究部門)
     
  • 16:00~16:35
    「オルガノイド培養法を用いた消化管、味蕾、膵臓研究」
    岩槻 健(東京農業大学・食品安全健康学科)
     
  • 16:35~17:10
    「生理学的応答取得のための肝・腸管培養システム」
    酒井 康行(東京大学大学院工学系研究科・化学システム工学専攻)
     
  • 17:10 閉会挨拶
     
17:20~ 情報交換会(福利厚生センター2階オリザ)
参加費 シンポジウム参加費:1,000円(学生無料)
情報交換会参加費:3,000円(学生1,000円)

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

世話人

三浦 豊(東京農工大学)、薩 秀夫(前橋工科大学)

連絡先

東京農工大学大学院・農学研究院・応用生命化学部門

TEL: 042-367-5714
E-mail: eishoku-kanto@cc.ocha.ac.jp

Published by 事務局 on 02 7月 2019

近畿支部 第10回 栄養学を志す若手のためのフォーラム

案件名 第10回 栄養学を志す若手のためのフォーラム
日時 2019年11月23日(土)(祝日) 14時00分~17時00分(受付 13時30分~)
会場 京都府立大学 稲盛記念会館
〒606-8522京都府京都市左京区下鴨半木町1-5
プログラム 13:30 ~ 14:00 … 受付
14:00 ~ 14:05 … 開会の挨拶
14:05 ~ 14:55 … 講演1
14:55 ~ 15:05 … 休憩
15:05 ~ 15:55 … 講演2
15:55 ~ 16:05 … 休憩
16:05 ~ 16:55 … 講演3
16:55 ~ 17:00 … 閉会の挨拶
講演 講演1 「基礎研究に基づくビタミンDの作用」
徳島大学大学院 医歯薬学研究部 助教 金子 一郎 先生
(平成31年度(令和元年度)栄養・食糧学会 奨励賞受賞者)

講演2 「疾患予防のための脂溶性ビタミン栄養状態を考える」
大阪府立大学 地域保健学域 准教授 桒原 晶子 先生
(平成29年度 栄養・食糧学会 奨励賞受賞者)

講演3 「骨格筋機能におけるビタミンDの役割」
京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 教授 亀井 康富 先生
(平成18年度 栄養・食糧学会 奨励賞受賞者)
参加方法 どなたでも参加していただけます。(参加費無料)
下記フォームから、お名前、ご所属、連絡先、学会会員の有無についてご連絡ください。
https://forms.gle/6T2B9CBnsmuWgUt76

詳細については、フォーラム開催のご案内(PDF)を参照してください。

問い合わせ先

京都府立大学大学院 生命環境科学研究科
〒606-8522京都府京都市左京区下鴨半木町1-5
桑波田 雅士
TEL/FAX: 075-703-5401
E-mail: kuwahata@kpu.ac.jp

Published by 事務局 on 02 7月 2019

第58回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会

案件名 第58回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 2019年11月16日(土) 9:30より
会場 京都大学 北部キャンパス農学部総合館
〒606-8501 京都市左京区北白川追分町
プログラム(予定)
  • 9:00~ 9:30 … 受付
  • 9:30~11:50 … 一般講演1
  • 12:00~13:00 … 昼食(京都大学北部生協食堂等をご利用下さい)
    (12:10~13:00 … 支部参与会)
  • 13:10~14:40 … シンポジウム
  • 14:50~17:00 … 一般講演2 
  • 17:30~19:30 …意見交換会(交流会)・若手研究者奨励賞表彰式
公開特別講演
(無料)
公開特別講演(無料)
座長 京都大学農学研究科 教授 井上 和生

シンポジウム「栄養学研究の前線はどこにあるか」
喜田 聡 氏(東京大学農学生命科学研究科 教授)
佐々木 努 氏(京都大学農学研究科 教授)
志内 哲也 氏(徳島大学大学院医歯薬学研究部 准教授)
大会参加費 正会員 1,500円、学生・院生 無料、非会員 3,000円
意見交換会 会場:京都大学 カンフォーラ(吉田キャンパス時計台前)
〒606-8317 京都府京都市左京区吉田本町
会費:正会員 5,000円、学生・院生 3,000円、非会員 6,000円

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)またはホームページを参照下さい。

お問い合わせ先

〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学農学研究科
舟場 正幸(実行委員長)
TEL: 075-753-6055、FAX: 075-753-6344
E-mail: taikai2019@jsnfs-kinki.jp

Published by 事務局 on 04 2月 2019

第103回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム

案件名 第102回日本栄養・食糧学会 関東支部大会シンポジウム
「イチゴに秘められた機能性と可能性」
日時 平成31年3月16日(土)
会場 宇都宮大学 峰キャンパス 大学会館2階多目的ホール
主催 日本栄養・食糧学会関東支部
プログラム 13:30~16:45 シンポジウム

「とちぎいちごの生産と研究の関わり」
三菱ケミカル(株)アグリソリューション事業部 石原 良行

「イチゴファイトケミカルの糖尿病および高尿酸血症に対する食理作用」
宇都宮大学バイオサイエンス教育研究センター 矢ヶ崎 一三
   
「ヘアレスマウスを用いた皮膚光加齢に対するイチゴ種子成分の作用」
宇都宮大学バイオサイエンス教育研究センター 近藤 真司

「イチゴの嗜好性に関する動物行動学的研究」
宇都宮大学バイオサイエンス教育研究センター 安達 真一

「イチゴの『おいしさ』と関連するデータの推定
~イチゴを食した際の脳活動情報を用いたデータ分析~」
北海道大学大学院情報科学研究科 小川 貴弘

「イチゴ中の栄養・機能性成分のイメージング質量分析法を用いた分布解析」
帝京大学理工学部バイオサイエンス学科 榎元 廣文

17:00~ 情報交換会
参加費 シンポジウム参加費:1,000円(学生無料)
情報交換会参加費:2,000円(学生1,000円)

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

連絡先

世話人:吉澤 史昭(宇都宮大学 学術院(農学部生物資源科学科))
宇都宮大学 学術院(農学部生物資源科学科)栄養制御学研究室

TEL: 028-649-5442
E-mail: fumiaki@cc.utsunomiya-u.ac.jp

Published by 事務局 on 29 11月 2018

関東支部主催 第21回健康栄養シンポジウム(旧脂質栄養シンポジウム)

案件名 第21回健康栄養シンポジウム 「血管を守る生活習慣」
日時 平成31年1月26日(土) 13:00~17:30 受付12:00から
会場 星陵会館 東京都千代田区永田町2-16-2
世話人 茨城キリスト教大学 名誉教授 板倉弘重
プログラム 13:00~13:05 支部長の挨拶
藤原 葉子(お茶の水女子大学 教授)

・・・・セッション1・・・・
座長:藤原 葉子(お茶の水女子大学 教授)

13:05~14:05
「食事・食環境整備から考える高血圧対策」
石田 裕美(女子栄養大学 教授)

14:05~15:05
「長期縦断的調査からみたコーヒーの生活習慣病予防効果」
船津 和夫(三越総合健診センター 顧問)

・・・・休憩・・・・
15:05~15:20

・・・・セッション2・・・・
座長:板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)

15:20~16:20
「家庭で測る血圧測定の重要性」
有田 幹雄(和歌山県立医科大学 名誉教授)

16:20~17:20
「日常生活における血管機能の意義」
岩瀬 敏(愛知医科大学 教授)

17:20~17:30 閉会の挨拶
板倉 弘重(茨城キリスト教大学 名誉教授)
参加費 1,000円(学生:無料) 当日、受付でお支払いください。

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照してください。

Published by 事務局 on 01 10月 2018

第102回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム

案件名 第102回日本栄養・食糧学会 関東支部大会シンポジウム
脂質と疾患の最新情報
日時 平成30年11月17日(土)
会場 お茶の水女子大学 東京都文京区大塚2-1-1 共通講義棟2-201
参加費 1,000円(学生:無料)
情報交換会 参加費:3,000円(学生1,000円)
プログラム 13:00~13:30 支部参与会

13:50~17:00 シンポジウム「脂質と疾患の最新情報」

「細胞ステロールセンシング:制御機構とその異常」
東京大学大学院農学研究科 山内祥生

「必須脂肪酸欠乏時の代謝制御とその破綻がもたらす病態」
お茶の水女子大学基幹研究院 市 育代

「ω3脂肪酸による炎症・アレルギーの制御-最近のトピックス」
お茶の水女子大学基幹研究院 小林哲幸

「エポキシ化ω3脂肪酸によるマスト細胞クオリティーの制御」
東京大学大学院薬学研究科 嶋中雄太

「心臓特異的GPx4欠損マウスを用いたビタミンE研究」
北里大学薬学部 幸村知子、今井浩孝

17:15~ 情報交換会
世話人 藤原葉子(お茶の水女子大学 基幹研究院)

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

連絡先

お茶の水女子大学 基幹研究院 栄養化学研究室

TEL: 03-5978-5750
E-mail: eishoku-kanto@cc.ocha.ac.jp

Published by 事務局 on 14 9月 2018

第75回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第75回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会開催のご案内
日時 平成30年12月1日(土) 13:00~17:10
会場 静岡大学農学総合棟
〒422-8529 静岡市駿河区大谷836
JR東海道線「静岡」駅からバス(しずてつジャストライン)で約20分
「静岡大学」下車
*静岡駅北口8番バスのりば 35番のバスをご利用下さい
(地図 http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
主催 (公社)日本栄養・食糧学会 中部支部
日程
  • 12:00~12:50 支部参与会 (農学総合棟 225室)
  • 13:00~16:00 一般講演(農学総合棟 大講義室)
  • 16:10~17:10 特別講演(農学総合棟 大講義室)
    『プレ・プロバイオティクス研究から腸内細菌叢と宿主のクロストークを理解する』
    園山 慶(北海道大学大学院農学研究院)
  • 17:15~18:45 意見交換会(農学総合棟 食堂)
一般講演
申し込み方法
1.発表登録(締切:10月12日(金)終日)
演題名、発表者氏名(口頭発表者に丸印をつける)、所属、会員番号を庶務幹事 西村宛(info@jsnfs-chubu.jp)をお送りください。「優秀発表賞」に登録する場合、その旨と生年月日を必ず記してください。

2.講演要旨の送付(締切:10月26日(金)終日)
下記の要旨作成要領にしたがい要旨を作成し、庶務幹事 西村宛(info@jsnfs-chubu.jp)をお送りください。
参加費 参加費 無料
終了後意見交換会 2,000円(学生:1,000円)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

問い合わせ先

支部長 森田 達也
TEL・FAX:054-238-5132
E-mail:morita.tatsuya@shizuoka.ac.jp

支部幹事(庶務) 西村 直道
TEL・FAX:054-238-4878 
E-mail:nishimura.naomichi@shizuoka.ac.jp

支部
E-mail:info@jsnfs-chubu.jp
ホームページ:http://www.jsnfs-chubu.jp/

Published by 事務局 on 03 9月 2018

第57回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会

案件名 第57回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 平成30年12月8日(土) 9:30より
会場 畿央大学
〒635-0832 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
プログラム
  • 8:30~ … 受付
  • 9:30~11:30 … 一般講演I
  • 12:00~13:00 … 昼食
    (12:10~13:00 … 支部参与会)
  • 13:10~14:40 … 公開特別講演
  • 15:00~17:00 … 一般講演II(若手研究者奨励賞選考講演を含む)
  • 17:30~19:30 … 意見交換会(交流会)、若手研究者奨励賞表彰式
公開特別講演
(無料)
公開特別講演「おいしさと健康-味覚と健康増進の働きを探る」
座長 畿央大学健康科学部 教授 栢野 新市
 
  • 1. 「おいしさとコクの科学」
    畿央大学健康科学部 教授 山本 隆
     
  • 2. 「魚介類のおいしさを探る」
    京都大学名誉教授 坂口 守彦
     
  • 3.「大豆のおいしさと健康機能」
    武庫川女子大学生活環境学部 教授 戸田 登志也
大会参加費 正会員 1,000円、学生・院生 500円、非会員 3,000円
意見交換会 会場: 畿央カフェ カトレア(畿央大学内)
会費: 正会員 5,000円、学生・院生 3,000円、非会員 6,000円
*交流会へのご参加は、事前の申し込みが必要です。

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)またはホームページを参照下さい。

お問い合わせ先

畿央大学健康科学部健康栄養学科
栢野 新市(会頭)
永澤 健(実行委員長)
TEL:0745-54-1601、FAX:0745-54-1600
E-mail:jsnfs-kinki57@kio.ac.jp

畿央大学へのアクセス

近鉄大阪線「五位堂」駅下車、徒歩約20分、または奈良交通バス約5分
(詳しくは畿央大学ホームページ内 http://www.kio.ac.jp/guide/outline/access/ をご参照下さい)

Published by 事務局 on 02 7月 2018

平成30年度 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部大会

案件名 平成30年度日本栄養・食糧学会 九州・沖縄支部大会のご案内
日時 平成30年10月20日(土)、21日(日)
場所 10月20日
公開市民講座: 宮崎大学創立330記念交流会館
(宮崎市学園木花台西1-1、宮崎大学木花キャンパス内)

学術交流会: シャトーレストラン ベルエポック(宮崎市霧島3-6)
*系列店がいくつかありますので、場所にご注意ください。

10月21日
一般講演: 宮崎大学農学部(宮崎市学園木花台西1-1、宮崎大学木花キャンパス
プログラム 1日目:平成30年10月20日(土)
場所:宮崎大学創立330記念交流会館

11:45-12:45
日本栄養・食糧学会 九州・沖縄支部参与会

13:00-16:10
公開市民講座『食欲とおいしさのサイエンス』(参加費無料)

『走行運動と摂食との相反的制御機構について』
宮崎大学農学部 特別教授 村上昇

『おいしさをつくる油のサイエンス』
京都大学大学院農学研究科 助教 松村成暢

『全国初!宮崎県における『おいしさ・リサーチラボ』の取組』
宮崎県食品開発センター 所長兼食品開発部長 柚木崎千鶴子

『味の物差しでグローバル化する食の世界』
九州大学高等研究院/味覚・嗅覚センサ研究開発センター 特別主幹教授/特任教授 都甲潔

19:00-21:00
学術交流会
場所:シャトーレストラン ベルエポック

2日目:平成30年10月21日(日)
場所:宮崎大学農学部

9:00~
一般講演(終了時間は演題数によります)
『支部発表賞』2次審査(午前中)
授賞式(一般講演終了後)

*昼食のお弁当を事前申し込みの方に限り販売予定 (1個 700円程度)です。大学構内の食堂は開いておらず、購入できる店もありません。また、一般講演会場から最寄のコンビニは徒歩で10-15分程度かかります。
参加費 支部大会
正会員: 2,000円、学生会員: 1,000円、非会員: 3,000円

学術交流会費(いずれも価格は予定)
一般: 6,000円、学生: 3,000円
(当日申し込み一般: 8,000円、学生: 4,000円;ただし席数に限りがありますので、事前申し込みで満席となった場合当日の受付はできないことがありますのでご注意ください)

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先

日本栄養・食糧学会 九州・沖縄支部
支部長 田中一成、事務局担当 湯浅正洋

〒851-2195 長崎県西彼杵郡長与町まなび野1-1-1
TEL: 095-813-5702
FAX: 095-813-5493
E-mail: eishokuq@gmail.com

Published by 事務局 on 02 7月 2018

第51回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会

案件名 第51回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
日時 平成30年11月17日(土) ~18日(日)
会場 広島大学東広島キャンパス)生物生産学部
〒739-8528 広島県東広島市鏡山1-4-4

特別講演、市民公開講座:(C棟206室)
支部参与会:(C棟205室)
一般講演:(C棟315、316室)
ポスター発表:(C棟108室)
日程 第1日目 11月17日(土)
12:00 – 受付(生物生産学部2階ロビー入口)

12:30 – 13:55 支部参与会(C棟205室)

14:00 – 市民公開講座(C棟206室)
1 講演題目:発酵食品「酒粕」の機能性成分と潜在力
独立行政法人 酒類総合研究所 藤井力

2 講演題目:トクホ・健康食品の開発研究
サントリーウエルネス株式会社 健康科学研究所 櫓木智裕

16:00 – 特別講演(C棟206室)
1 講演題目:
食・腸内細菌・免疫が形成する腸管マトリックスの理解と健康科学への展開
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 國澤純

2 講演題目:低タンパク質食による慢性腎不全進行抑制メカニズム:
トリプトファン由来腸内細菌代謝産物に焦点を当てて

島根大学 生物資源科学部 清水英寿

18:30 – 意見交換会西条HAKUWAホテル

第2日目 11月18日(日)
8:00 – 受付(生物生産学部2階ロビー入口)

9:00 – 12:00 
一般講演(C棟315、316室)
ポスター発表・学生奨励賞授賞式(C棟108室)
参加費 大会参加費: 一般 \1,000、学生 \500
意見交換会参加費: 一般 \5,000、学生 \3,000

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ先・演題申し込み先

第51回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会
大会会長 鈴木 卓弥
〒739-8528 広島県東広島市鏡山1-4-4
広島大学大学院生物圏科学研究科
E-mail: takuya@hiroshima-u.ac.jp
TEL: 082-424-7984

【演題申し込み先】
大会事務局 山本 祥也
E-mail: yamamo59@hiroshima-u.ac.jp
TEL: 082-424-7932
 

Published by 事務局 on 02 7月 2018

日本栄養·食糧学会 北海道支部会 東北支部会 合同支部大会

案件名 日本栄養・食糧学会北海道支部、日本栄養・食糧学会東北支部合同支部大会
日時 平成30年11月17日(土)、18日(日)
会場 北海道大学大学院水産科学研究院
〒041-8611 函館市港町3-1-1
日程 11月17日(土)午後から18日(日)午前まで
プログラム:公開シンポジウム、一般講演(発表時間は8分、質疑2分の計10分)、情報交換会

公開シンポジウム「食品成分および栄養素センシングと生体応答」
演者
加藤 久典博士(東京大学大学院農学生命科学研究科)
立花 宏文博士(九州大学大学院農学研究院)
岡松 優子博士(北海道大学大学院獣医学研究科)
世話人 細川雅史(北海道大学大学院水産科学研究院)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

合同支部大会および公開シンポジウムに関する問い合わせ

北海道支部庶務幹事 木下幹朗(帯広畜産大学)
E-mail: kinosita@obihiro.ac.jp​
TEL: 0155-49-5545

Published by 事務局 on 02 4月 2018

第74回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第74回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会開催のご案内
日時 平成30年6月16日(土) 13:25~17:00
会場 静岡大学農学総合棟
〒422-8529 静岡市駿河区大谷836
JR東海道線「静岡」駅からバス(しずてつジャストライン)で約20分
「静岡大学」下車
*静岡駅北口8番バスのりば 35番のバスをご利用下さい
(地図 http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
主催 (公社)日本栄養・食糧学会 中部支部
日程
  • 12:00~13:00 支部参与会 (農学総合棟209室)
  • 13:25~16:45 受賞講演・特別講演(農学総合棟大講義室)
  • 17:00~18:30 懇親会(農学総合棟食堂)
プログラム 13:25  開会の挨拶 

日本栄養・食糧学会 学会賞受賞講演 
13:30
『食事要因による消化管機能の制御と代謝性疾患の予防に関する研究』
合田 敏尚(静岡県立大学食品栄養科学部) 

14:15
『糖・脂質代謝異常症の遺伝因子と食事因子に関する研究』 
堀尾 文彦(名古屋大学大学院生命農学研究科) 
日本栄養・食糧学会 奨励賞受賞講演 

15:00
『抗酸化経路制御に基づく大腸疾患予防に関する食品機能学的研究』
東村 泰希(石川県立大学生物資源環境学部) 

休 憩 (15:35~15:45) 

特別講演
15:45
『腸内細菌研究の歴史と展望』 
牛田 一成(中部大学創発学術院) 

16:45
閉会の挨拶 
参加費 参加費 無料
意見交換会(17:00~18:30) 会費 2,000円(学生 1,000円)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

問い合わせ先

支部長 森田 達也
TEL・FAX:054-238-5132
E-mail:morita.tatsuya@shizuoka.ac.jp

支部幹事(庶務) 西村 直道
TEL・FAX:054-238-4878 
E-mail:nishimura.naomichi@shizuoka.ac.jp

静岡大学農学部応用生命科学科
〒422-8529 静岡市駿河区大谷836
支部ホームページ http://www.jsnfs-chubu.jp/

Published by 事務局 on 01 12月 2017

第101回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム

案件名 第101回日本栄養・食糧学会 関東支部大会シンポジウム
ガイドラインから見た食事療法の新たな展望
日時 平成30年2月25日(日)
会場 東京慈恵会医科大学1号館3階講堂
主催 日本栄養・食糧学会関東支部
情報交換会 17:10~ 於:パティオ (東京慈恵会医科大学附属病院 中央棟8階)
シンポジウム 13:20-13:30
開会の挨拶(関東支部長)

13:30-14:15
菅野義彦(東京医科大学 腎臓内科教授)
「慢性腎臓病における食事療法の在り方」

14:15-15:00
荒木 厚(東京都健康長寿医療センター 内科総括部長)
「高齢者の栄養とフレイル -生活習慣病を中心に―」

15:00-15:15
休憩

15:15-16:00
吉田 博(東京慈恵会医科大学 臨床検査医学 教授)
「動脈硬化と脂質栄養」

16:00-16:45
石田 均(杏林大学医学部 糖尿病・代謝・内分泌内科教授)
「糖尿病食事療法における炭水化物の意義」

16:45-16:55
閉会の挨拶(宇都宮 一典)

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

連絡先

〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8
東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科 講師
川浪大治

TEL: 03-3433-1111 内線3249
FAX: 03-3578-9753
E-mail: daijika@jikei.ac.jp
 

Published by 事務局 on 31 10月 2017

関東支部主催 第20回脂質栄養シンポジウム

案件名 第20回脂質栄養シンポジウム 「脂質の消化・吸収と代謝の最前線」
日時 平成30年2月3日(土)13:30~17:05(受付は13:00より)
会場 お茶の水女子大学 大学講堂(徽音堂)
世話人 お茶の水女子大学 大学院 教授 飯田 薫子
プログラム ・13:30~13:35
開会のあいさつ
上原 万里子(日本栄養・食糧学会関東支部長)

座長 飯田 薫子(お茶の水女子大学 大学院 教授)

・13:35~13:45
シンポジウム開催にあたり
脂質摂取における消化・吸収と代謝における重要性について

近藤 和雄(東洋大学 教授)

・13:45~14:30
1.油脂の消化・吸収・代謝の基礎
池田 郁男(東北大学 大学院 教授)

・14:30~15:15
2.トランス脂肪酸の代謝と生理機能
菅野 道廣(九州大学 名誉教授)

・15:15~15:30 ~~~休憩~~~

座長 藤原 葉子(お茶の水女子大学 大学院 教授)

・15:30~16:15
3.スフィンゴ脂質の消化・吸収と代謝の研究
菅原 達也(京都大学 大学院 教授)

・16:15~17:00
4.ビタミンEの消化・吸収と代謝の研究
竹中 麻子(明治大学 教授)

・17:00~17:05
閉会のあいさつ
飯田 薫子(お茶の水女子大学 大学院 教授)
情報交換会 17:15~

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照してください。

●本シンポジウムへの参加で「栄養情報担当者(NR)、サプリメントアドバイザー」
更新のための5単位を認定いたします。

●参加費:1000円 (学生 無料)当日受付にてお支払いください。

●できるだけ事前登録をお願いいたします。事前登録がなくてもご参加できます。

       【事前登録申し込み】 2017年12月1日~2018年2月2日正午まで
       お名前、ご所属、E-mail、日本栄養・食糧学会の会員または非会員、学生かどうか、
       情報交換会参加の可否を次のURLにアクセスいただきご登録ください。  
       https://www.oillio-form.com/sympo2018/

●情報交換会 17:15~ (参加費 1000円)  皆様のご参加を心よりお待ちしています。

<お問い合わせ>
第20回脂質栄養シンポジウム事務局
E-mail: 20oil@nisshin-oillio.com

Published by 事務局 on 29 9月 2017

日本栄養·食糧学会北海道支部大会および日本農芸化学会北海道支部講演会合同大会

案件名 平成29年度公益社団法人日本農芸化学会北海道支部第2回講演会および公益社団法人日本栄養・食糧学会第47回北海道支部大会合同大会のご案内
日時 平成29年12月2日、3日
会場 北海道大学
日程 12月2日(土)13:00-18:00 北海道大学大学院農学研究院 大講堂
 
  • 13:00-13:15 日本農芸化学会 北海道支部 奨励賞表彰式
     
  • 13:15-15:15 特別講演
    「科学生態学に基づいた植物病原菌および脱窒素細菌の代謝制御に関する研究(仮)」
    橋床 泰之(北海道大・院農) 

    「顕著な活性を有する生理活性物質の発見とその化学生物学的展開(仮)」
    生方 信(北海道大・院農)

    「題目未定」
    川端 潤(北海道大・院農)
     
  • 15:15-15:45 日本農芸化学会北海道支部 奨励賞受賞講演
     
  • 16:00-18:00 公開シンポジウム
    「糖・脂質代謝、食欲調節を理解し、これを制御する多角的なアプローチ」
    世話人 比良 徹(北海道大・院農)

    「乳酸菌摂取による内臓脂肪低減作用とその多面的な作用機序」
    城内 文吾(九州大・院農)

    「食後の満足感を誘導する消化管オレオイルエタノールアミドとその生合成調節機構」
    五十嵐 美樹(理化学研究所 統合生命医科学研究センター)

    「膵β細胞の分化・増殖と血糖値調節への応用」
    稲田 明理(先端医療センター 医薬品研究開発部門)

    「GLP-1を増やす食品成分、食事条件」
    比良 徹(北海道大・院農)
     
  • 18:30 情報交換会
12月3日(日) 9:00-14:00 北海道大学大学院農学研究院内講義室
 
  • 9:00-9:30   日本農芸化学会北海道支部 学生奨励賞受賞講演
     
  • 9:30-14:00 一般講演

大会の詳細については、支部開催のご案内(PDF)または、ホームページをご覧ください。

Published by 事務局 on 14 9月 2017

第50回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会

案件名 第50回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
日時 平成29年11月11日(土)~11月12日(日)
会場 鳥取大学鳥取キャンパス)農学部1号館
〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101
TEL 0857-31-5343(農学部)
日程 第1日目 11月11日(土)
12:00- 受付(農学部1号館玄関)
12:30-13:55 支部参与会(大セミナー室)
14:00- 市民公開講座(大講義室)
 
  • 1 講演題目:
    なぜ野菜・果物にビタミンCが豊富に含まれているのか?
    島根大学生物資源科学部教授 石川 孝博
  • 2 講演題目:
    ミドリムシってどんな食品?-ミドリムシ研究の現状と将来の可能性について-
    株式会社ユーグレナ研究開発部 岩田 修

16:00- 特別講演(大講義室)
 
  • 1 講演題目:
    きのこは宝の山―きのこ抽出物ライブラリーからの生理活性物質の探索―
    鳥取大学農学部教授 石原 亨
  • 2 講演題目:
    食品成分と骨格筋の健康増進
    大阪府立大学大学院教授 山地 亮一

18:30- 意見交換会(海陽亭)

第2日目  11月12日(日)
8:00- 受付(農学部1号館玄関)
9:00-12:00 一般講演(第2、5講義室)、ポスター発表・学生奨励賞授賞式(自習室)
一般講演
  • 1)演題申し込み受付
    平成29年 8月21日(月)~平成29年9月15日(金)必着
  • 2)申し込み方法
    演題、演者(発表者に◯)、所属(略記)、抄録(200字以内)をWordファイル(MS明朝、12ポイント)で作成し、E-mailに添付して下記事務局宛にお申込み下さい。学生奨励賞対象の演題は、「学生発表」と明記して下さい。当日、学生奨励賞対象者は、口頭発表に加えてポスター発表も合わせて行います。
参加費
  • 大会参加費:
    一般1,000円、 学生500円
  • 意見交換会参加費:
    一般5,000円、学生3,000円

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)及び中国・四国支部のHPをご覧ください。

お問い合わせ先・演題申し込み先

第50回日本栄養・食糧学会中国・四国支部
大会会長 渡邉 文雄
〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101
鳥取大学農学部生命環境農学科
E-mail: watanabe@muses.tottori-u.ac.jp
TEL/FAX: 0857-31-5412

大会事務局 美藤 友博(演題申し込み先)
E-mail: bito@muses.tottori-u.ac.jp

Published by 事務局 on 04 8月 2017

第56回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会

案件名 第56回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 平成29年11月18日(土) 9:30より
会場 龍谷大学 農学部 (瀬田キャンパス)
〒520-2194 大津市瀬田大江町横谷1番5
プログラム
  • 9:00~ 9:30 … 受付  
  • 9:30~11:50 … 一般講演1  
  • 12:00~13:00 … 昼食(龍谷大学食堂等をご利用下さい)
  • (12:10~13:00 … 支部参与会)  
  • 13:10~14:40 … 公開特別講演  
  • 14:50~17:00 … 若手研究者奨励賞選考講演・一般講演2
  • 17:30~19:30 … 意見交換会(交流会)・若手研究者奨励賞表彰式
公開特別講演
(無料)
龍谷大学 瀬田キャンパス 8号館103講義室
座長 龍谷大学農学部 教授 伏木 亨
 
  • 1. 「健康のための全身運動と和のテイストを活かした補給食」
    龍谷大学 農学部 准教授 石原 健吾
     
  • 2. 「日本料理の不易流行」
    オーガナイザー 龍谷大学農学部 准教授 山崎英恵
    龍谷大学 食の嗜好研究センター 研究員    
    中村 元計 (相伝京の味なかむら)    
    高橋 拓児 (木乃婦)    
    才木 充 (京料理直心房さいき)
大会参加費 正会員 1,000円、学生・院生 500円、非会員 3,000円
意見交換会 会場: 龍谷大学 大学食堂(青志館1F)     
〒520-2194 大津市瀬田大江町横谷1番5  

会費: 正会員 5,000円、学生・院生 3,000円、非会員 6,000円

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)またはホームページを参照下さい。

お問い合わせ先

〒520-2194 大津市瀬田大江町横谷1番5
龍谷大学 農学部
伏木 亨(会頭)
石原健吾、山崎英恵(実行委員長)
TEL:077-599-5611、FAX:077-599-5608
E-mail:jsnfs-kinki56@agr.ryukoku.ac.jp

龍谷大学農学部(瀬田キャンパス)へのアクセス
JR琵琶湖線「瀬田」駅下車、帝産バス約8分「龍谷大学」
南口(改札を抜け左手)駅前ロータリー3番乗り場
マップ: http://www.ryukoku.ac.jp/seta.html 
(時刻表等はリンク先の「アクセス」参照)

Published by 事務局 on 03 8月 2017

第100回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム

案件名 第100回日本栄養・食糧学会 関東支部大会 記念シンポジウム
繋がる栄養・食糧の連携
日時 平成29年10月28日(土)
会場 参与会・シンポジウム 13:00~17:05 (アカデミアセンター B1階 横井講堂)
情報交換会 17:15~19:00(1号館6階 多目的スペース)

会場 東京農業大学 世田谷キャンパス 〒156−8502 東京都世田谷区桜丘1−1−1
(地図:http://www.nodai.ac.jp/access/map_s.html
プログラム 13:00~13:30 支部参与会
13:40~13:50 開会の挨拶と関東支部シンポジウム100回のあゆみ(支部長)

13:50~14:25
「農芸化学と食品づくり」
日本食品科学工学会 会長 髙野 克己(東京農業大学長)

14:25~15:00
「応用化学研究としての食品科学研究」
-脂質代謝制御研究から食品機能解析へー
日本農芸化学会 会長 佐藤 隆一郎(東京大学大学院 農学生命科学研究科)

15:00~15:15 休憩

15:15~15:50
「健康寿命の延伸に向けた食環境整備の必要性と課題」
日本栄養改善学会 理事長 武見 ゆかり(女子栄養大学 栄養学部)

15:50~16:25
「栄養・食糧学の70年とアミノ酸科学の60年」
日本アミノ酸学会 会長 加藤 久典(東京大学大学院 農学生命科学研究科)

16:25~17:00
「日本栄養・食糧学会の変遷と今後の課題」
日本栄養・食糧学会 会長 下村 吉治(名古屋大学大学院 生命農学研究科)

17:00~17:05 閉会の挨拶(副支部長)
17:15~情報交換会
参加費 シンポジウム参加費:1,000円(学生無料)
情報交換会参加費:3,000円(学生1,000円)

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

連絡先

世話人: 上原 万里子(東京農業大学 応用生物科学部)、関 泰一郎(日本大学 生物資源科学部)
主催: (公社)日本栄養・食糧学会 関東支部
連絡先: 東京農業大学 応用生物科学部 食品安全健康学科 生理機能学研究室内
TEL: 03-5477-2253
E-mail: eishoku@nodai.ac.jp
 

Published by 事務局 on 03 8月 2017

第73回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第73回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会開催のご案内
日時 平成29年11月25日(土) 13:00~17:10
会場 岐阜大学  応用生物科学部
〒501-1193 岐阜市柳戸1-1
JR東海道線「岐阜」駅から岐阜バスで約25分、「岐阜大学」下車
(地図http://www.abios.gifu-u.ac.jp/access/index.html
主催 (公社)日本栄養・食糧学会 中部支部
日程
  • 12:00~12:50 支部参与会(第1会議室)
  • 13:00~16:00 一般講演(101多目的ホール、講演時間帯は予定)
  • 16:10~17:10 特別講演(101多目的ホール)
    東北大学未来科学技術共同研究センター・大学院農学研究科
    宮澤 陽夫教授 「ヒトの老化と膜脂質過酸化:食による加齢性疾病の予防を目指して」
  • 17:30~19:00 意見交換会(第1会議室)
公開
シンポジウム
  • 1.エントリー
    演題名、著者氏名(発表者に○)、所属をご記入いただき、10月11日(水)までに庶務幹事 三嶋宛に支部アドレス(info@jsnfs-chubu.jp)までお知らせ下さい。 なお、申込み多数の場合は御相談する場合があります。御了承の程よろしくお願 いします。
  • 2.講演要旨の送付
    下記の「要旨作成要領」にしたがって要旨を作成の上、10月25日(水)までに庶務幹事 三嶋宛に支部アドレス(info@jsnfs-chubu.jp)までE-mail添付でお送りください。
参加費 参加費 無料
終了後意見交換会 2,000円、(学生:1,000円)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

問い合わせ先

中部支部事務局

支部長 長岡 利
〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1 岐阜大学応用生物科学部
TEL&FAX: 058-293-2931,
E-mail:nagaoka@gifu-u.ac.jp

庶務幹事 三嶋 智之 
〒501-3892 岐阜県関市市平賀字長峰795-1 岐阜医療科学大学保健科学部
TEL: 0575-22-9416(530)
E-mail:mishima@u-gifu-ms.ac.jp

支部アドレス: info@jsnfs-chubu.jp  
支部ホームページ: http://www.jsnfs-chubu.jp/

Published by 事務局 on 13 6月 2017

第51回 日本栄養·食糧学会 東北支部大会(50周年記念)

案件名 第51回 日本栄養・食糧学会東北支部大会(50周年記念)
日時 平成29年10月14日(土)12:00~20:00
平成29年10月15日(日)9:00~13:00
会場 平成29年10月14日(土)ヒロロ(弘前駅前交流施設)
平成29年10月15日(日)弘前大学創立50周年記念会館 2階岩木ホール
主催 (公社)日本栄養・食糧学会東北支部
日程 平成29年10月14日(土)
12:00~12:50 支部参与会 3階 多世代交流室1
13:00~16:00 市民公開シンポジウム 4階 市民文化交流館ホール
16:10~17:00 50周年記念講演・市民公開講座 4階 市民文化交流館ホール
18:00~20:00 情報交換会 シェ・モア(弘前市代官町)

平成29年10月15日(日)
9:00~9:15 支部報告会
9:15~11:30 一般講演
11:40~12:40 50周年記念講演・特別講演
木村 修一 (東北大学・昭和女子大学名誉教授)
12:45~13:00 授賞式
公開
シンポジウム
食育サミット「あおもりの食と健康かだろう」
 
  • 講演 「あなたの健康に必要な食事脂肪は?」
    池田郁男 (東北大学)
  • シンポジウム
    座長: 西田由香 (東北女子大学)、前多隼人 (弘前大学)
    シンポジスト: 加藤陽治 (弘前大学)、前田朝美 (東北女子大学) 斎藤明子 (弘前市食生活改善推進員会 会長)、浜田理美(ハマダ惣菜店) 木村研太郎 (弘前大学医学科)、田村一平 (弘前大学医学科) 三橋みずき (東北女子大学健康栄養学科)
日本栄養・
食糧学会
東北支部
50周年
記念講演
  • 市民公開講座
    「時間栄養学からActive cookを創る」加藤秀夫・妹尾良子
    (東北女子大学)
     
  • 特別講演
    「タイトル未定」木村 修一
    (東北大学・昭和女子大学名誉教授)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

支部大会に関するお問い合わせ

庶務幹事 伊藤 芳明(岩手大学農学部)
E-mail:yito@iwate-u.ac.jp
TEL:019-621-6175
FAX:019-621-6262

公開シンポジウム等に関するお問い合わせ

事務局幹事 前多 隼人(弘前大学)
E-mail:hayatosp@hirosaki-u.ac.jp
TEL/FAX:0172-39-3790

Published by 事務局 on 17 5月 2017

日本食品科学工学会西日本支部および日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部合同大会

案件名 平成29年度(公社)日本食品科学工学会西日本支部および
平成29年度 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部大会
日時 平成28年10月28日(土)、29日(日)
場所 公開市民フォーラム: 長崎県総合福祉センター(JR浦上駅から徒歩5分)
学術交流会: 宝来軒(中華料理、長崎原爆資料館横)
一般講演: 長崎県立大学シーボルト校(長崎県西彼杵郡長与町まなび野1-1-1)
プログラム 第一日 平成29年10月28日(土) 
場所:長崎県総合福祉センター
11:45~12:45 日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部参与会 
13:00~16:30 公開市民フォーラム
18:00~20:00 学術交流会(宝来軒)

第二日 平成29年10月29日(日)
長崎県立大学シーボルト校
9:00~終了時間は演題数によります:一般講演
「栄食支部発表賞」2次審査(午前中)・授賞式(一般講演終了後)
「食科工支部学生優秀発表賞」審査(午前より)
12:00~13:00 日本食品科学工学会西日本支部参与会
参加費 1. 正会員2,000円、学生会員1,000円、非会員3,000円(講演要旨集代を含む)   
学術交流会費: 未定

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先(大会事務局)

(合同大会事務局)
担当:

日本食品科学工学会西日本支部
〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 
九州大学大学院農学研究院食品製造工学研究室
下田満哉(支部長)、井倉則之(幹事)
TEL:092-642-3016
E-mail:jsfst-wb@agr.kyushu-u.ac.jp

日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部
〒860-0082 熊本市西区池田4-22-1 
崇城大学生物生命学部応用微生物工学科
山田耕路(支部長)、西園祥子(幹事)
TEL:096-326-3956
E-mail:eishokq@bio.sojo-u.ac.

Published by 事務局 on 05 4月 2017

第72回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第72回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会
日時 平成29年7月8日(土) 13:00~17:15
会場 岐阜大学 応用生物科学部
〒501-1193 岐阜市柳戸1-1
JR東海道線「岐阜」駅から岐阜バスで約25分、「岐阜大学」下車
(地図http://www.abios.gifu-u.ac.jp/access/index.html
主催 (公社)日本栄養・食糧学会 中部支部
後援 日本アミノ酸学会
日程
  • 12:00~12:50 支部参与会(第1会議室)
  • 13:00~14:25 特別企画「吉田昭先生の思いで」
  • 14:35~17:15 公開シンポジウム
  • 17:30~19:00 意見交換会
公開シンポジウム

「タンパク質、ペプチド、アミノ酸に関する研究の最近
の進歩―吉田 昭先生を偲んで―」

(基調講演)
「タンパク質、ペプチド、アミノ酸の生体調節機能の現状と展望
―腸管での働きを中心に― 」  

清水 誠(東京農業大学教授)(14:35~15:35)     

「個々のアミノ酸の栄養特性と脳機能」
横越英彦(静岡県立大学名誉教授)(15:35~16:05) 

(休憩)(16:05~16:15)

「タンパク質、ペプチド、アミノ酸の脂質代謝調節機能」
長岡 利(岐阜大学シニア教授・教授)(16:15~16:45)

「必須アミノ酸の起源」
小田裕昭(名古屋大学准教授)(16:45~17:15)

閉会の挨拶(17:15)

参加費 参加費 無料
終了後意見交換会 2,000円(学生:1,000円)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ先

中部支部事務局 支部長 長岡 利
岐阜大学応用生物科学部 〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1
TEL&FAX: 058-293-2931
E-mail: nagaoka@gifu-u.ac.jp

Published by 事務局 on 15 2月 2017

IUNS国際ワークショップ公開シンポジウム

公開シンポジウム
Food Environment and Food Choice
for Disease Prevention
(疾病予防のための食環境と食選択)

主にアジア地域の栄養学を専門とする若手の研究者及び実践活動に携わるリーダーを育成するため、第3回「IUNS栄養学のリーダーシップ育成国際ワークショップ」(PDF)を開催することとなりました。

今回のワークショップは、疾病の予防のための食環境や食選択に関して議論することとし、その開催に先立って公開シンポジウムとして本テーマに関する国内外の著名な研究者により問題点や解決策等について講演いただきます。

本公開シンポジウムにより、上述したワークショップ参加者のみならず、疾患と食をとりまく問題を広く市民に伝え、栄養学に関する最新の知見を提供することを目的としています。

日時 平成29年3月7日(火) 9:30 ~ 12:15
会場 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所
(東京都新宿区戸山1-23-1)
使用言語 英語
プログラム 座長:
日本学術会議連携会員、東京大学総括プロジェクト機構・特任教授 加藤 久典
青森県立保健大学健康科学部・教授 吉池 信男

9:30-10:30 基調講演
“Food environment and food choice for disease prevention”
Dr. Boyd Swinburn (The University of Aukland, New Zealand)

10:30-10:45
休 憩

10:45-11:15 講演(1)
“Nutrients and non-nutrient functional substances – distinguishable?”
清水 誠(日本学術会議第二部会員、東京農業大学応用生物科学部教授)

11:15-11:45 講演(2)
“Creating better food environment to improve the accessibility to healthy diet”
武見ゆかり(日本学術会議特任連携会員、女子栄養大学栄養学部教授)

11:45-12:15 講演(3)
“Provision of information on healthy food choice”
西 信雄(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所国際産学連携センター長)
主催 日本学術会議農学委員会・食料科学委員会合同 IUNS分科会
共催 特定非営利活動法人日本栄養改善学会
公益社団法人日本栄養・食糧学会
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所国立健康・栄養研究所
後援 三島海雲記念財団飯島藤十郎記念食品科学振興財団

Published by 事務局 on 17 1月 2017

第99回 日本栄養·食糧学会関東支部大会シンポジウム

案件名 第99回日本栄養・食糧学会 関東支部会
シンポジウム「栄養とメンタルヘルス~栄養と心の健康のかかわり~」
日時 平成29年3月4日(土)
会場 明治大学駿河台キャンパス リバティータワー1133教室(13階)  
(JR御茶ノ水駅下車徒歩3分、東京メトロ新御茶ノ水駅下車徒歩5分、都営地下鉄・東京メトロ神保町駅下車徒歩5分)
主催 日本栄養・食糧学会関東支部
参加費 1,000円(学生:無料)
情報交換会 参加費:2,000円(学生:1,000円)
プログラム 13:30-13:35 
開会の挨拶(関東支部長)

13:35-14:10  
喜田聡(東京農業大学 応用生物科学部)
「記憶制御に対するビタミン群の役割」

14:10-14:45  
古屋茂樹(九州大学大学院農学研究院)
「発達期たんぱく質栄養不全による脳高次機能障害の分子基盤」

14:45-15:20  
原馬明子(麻布大学 生命・環境科学部)
「周産期におけるω3系脂肪酸の重要性」

15:20-15:35 休憩

15:35-16:10
松岡豊(国立がん研究センター 社会と健康研究センター)
「生活に役立つ魚油とメンタルヘルスの話題」

16:10-16:45
柴田重信(早稲田大学 先進理工学部)
「脳や末梢臓器の時計遺伝子をターゲットにした時間栄養学的研究」

16:45-16:50
閉会の挨拶(関東支部副支部長)

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

連絡先

連絡先:〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 
明治大学農学部 竹中麻子
TEL: 044-934-7834  
FAX: 044-934-7902  
E-mail: takenaka@meiji.ac.jp
*事前申し込み不要
 

Published by 事務局 on 31 10月 2016

関東支部主催 第19回脂質栄養シンポジウム

案件名 第19回脂質栄養シンポジウム 「健康寿命の延伸」
日時 平成29年2月4日(土) 13:00~17:30  受付12:00から
会場 星陵会館 東京都千代田区永田町2-16-2
世話人 茨城キリスト教大学 名誉教授 板倉弘重
主催 (公社)日本栄養・食糧学会関東支部
共催 (公社)日本油化学会
後援 日本栄養改善学会、日本栄養士会、日本臨床栄養学会、日本農芸化学会、日本肥満学会
協賛 花王株式会社
参加費 1,000円(学生:無料) 当日、受付でお支払いください。
情報交換会 17:30~(参加費1,000円)

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照してください。

事前登録申込み

  • メール登録の場合
    (登録期間:平成28年11月15日~平成29年2月3日15時まで)
    シンポジウムに参加する方の、お名前(フリガナ)、所属、メールアドレス、
    学生かどうか、どこでこのシンポジウムをお知りになったか、をメールに書いて
    kao19sympo@cljimukyoku.com まで送信してください。

  • 郵便、電話、Fax登録の場合
    (登録期間:平成29年1月9日~2月3日15時まで)
    〒121-8790 東京都足立区北郵便局私書箱37号
    「第19回脂質栄養シンポジウム事務局」
    TEL:048-449-6705 
    FAX:048-422-2622 (電話受付時間9:00-17:00、12:00-13:00土・日・祝日を除く)

Published by 事務局 on 16 9月 2016

第98回 日本栄養·食糧学会 関東支部大会シンポジウム

案件名 第98回日本栄養・食糧学会 関東支部会
シンポジウム「ロコモとメタボを標的とした腸管研究の最前線」
日時 平成28年10月22日(土)
会場 東京農業大学 世田谷キャンパス
〒156−8502 東京都世田谷区桜丘1−1−1
(地図:http://www.nodai.ac.jp/access/map_s.html
世話人 高橋信之(東京農業大学 応用生物科学部)
主催 日本栄養・食糧学会関東支部
参加費 1,000円(学生:無料)
情報交換会 参加費:2,000円(学生:1,000円)
プログラム 13:00~13:30 支部参与会
13:40~13:45 開会の挨拶

13:45~14:15
「ロコモとメタボを標的とした腸管研究の重要性」
東京農業大学 応用生物科学部 清水 誠

14:15~14:45
「腸管カルシウム吸収と骨石灰化とを連携する新たなシグナル」
長崎大学大学院 医歯薬総合研究科 増山 律子

14:45~15:15
「食品成分による食後高脂血症の改善」
東京農業大学 応用生物科学部 高橋 信之

15:15~15:30 休憩

15:30~16:00
「腸管における炎症反応と免疫応答制御(仮題)」
東京大学大学院 農学生命科学研究科 戸塚 護

16:00~16:30
「オルガノイド培養法を用いた腸管上皮細胞の機能解析」
東京農業大学 応用生物科学部 岩槻 健

16:30~16:35 閉会の挨拶
17:00~19:00 情報交換会

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

連絡先

東京農業大学 応用生物科学部 食品安全健康学科 生理機能学研究室内
TEL: 03-5477-2253
E-mail: eishoku@nodai.ac.jp
(参加の事前申込みは不要です)
 

Published by 事務局 on 05 8月 2016

第71回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第71回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会
日時 平成28年11月19日(土)13:00~17:00
会場 岐阜大学 応用生物科学部
〒501-1193 岐阜市柳戸1-1
JR東海道線「岐阜」駅から岐阜バスで約25分、「岐阜大学」下車   
(地図http://www.abios.gifu-u.ac.jp/access/index.html
主催 (公社)日本栄養・食糧学会中部支部
日程
  • 12:00~12:50 支部参与会 (第1会議室)
  • 13:00~15:50 一般講演(101多目的ホール、講演時間帯は予定)
  • 16:00~17:00 特別講演(101多目的ホール)   
    東京大学大学院農学生命科学研究科 特任教授 阿部啓子 先生
    「味覚シグナルと消化管機能は連動してエネルギー代謝を調節する」
  • 17:20~19:00 意見交換会

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ先

〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1
岐阜大学応用生物科学部 支部長 長岡 利
TEL: 058-293-2931 E-mail: nagaoka@gifu-u.ac.jp

〒501-3892 岐阜県関市市平賀字長峰795-1 
岐阜医療科学大学保健科学部 庶務幹事 三嶋 智之  
TEL: 0575-22-9416(530) E-mail: mishima@u-gifu-ms.ac.jp

支部アドレス: info@jsnfs-chubu.jp

Published by 事務局 on 21 7月 2016

第46回 日本栄養·食糧学会 北海道支部会

案件名 第46回 日本栄養・食糧学会北海道支部会
日時 2016(平成28)年10月29日(土)~10月30日(日)
会場 〒080-0014 帯広市西4条南13丁目1番地 とかちプラザ
日程 10月29日(土)
14:00~14:05 開会の挨拶 (視聴覚室) 北海道支部長 福島道広(帯広畜産大学)
14:05~17:15 公開シンポジウム (視聴覚室) 「生活習慣病の最近の話題」
17:30~19:30 情報交換会   

10月30日(日)
9:30~12:10 一般講演 (視聴覚室)
12:10~12:30 表彰式・閉会の挨拶 北海道支部長 福島道広(帯広畜産大)

公開シンポジウム「生活習慣病の最近の話題」
  • 1.  2型糖尿病の臨床像・治療のParadigm Shift               
    横山 宏樹(自由が丘横山内科クリニック 院長)  
  • 2.  非アルコール性脂肪性肝疾患の最近の話題               
    中村 公英(帯広畜産大学 保健管理センター 所長)  
  • 3.  動脈硬化と心臓病               
    尾畑 弘美(国立病院機構 帯広病院 副院長)  
  • 4.  ロコモティブシンドロームと生活習慣病               
    計良 基治(北斗病院整形外科・けいら整形外科医院院長)

大会の詳細については、支部会開催のご案内(PDF)または、ホームページをご覧ください。

支部大会および公開シンポジウムに関するお問い合わせ

庶務幹事 島田 謙一郎(帯広畜産大学食品科学研究部門)
E-mail:kshimada@obihiro.ac.jp
TEL: 0155-49-5560
FAX: 0155-49-5577

Published by 事務局 on 21 7月 2016

第50回 日本栄養·食糧学会 東北支部大会

案件名 第50回 日本栄養・食糧学会東北支部大会
日時 平成28年11月6日(日)13:00~17:35
会場 岩手大学農学部(総合教育研究棟・生命系)
〒020-8550 岩手県盛岡市上田3−18−8
http://www.agr.iwate-u.ac.jp/30access/
主催 (公社)日本栄養・食糧学会東北支部
日程 12:00~ 支部参与会 (総合教育研究棟 スペースC)
13:00~13:20 支部報告会 (総合教育研究棟 7番講義室)
13:20~15:25 支部大会 一般講演 (総合教育研究棟 7番講義室)
15:30~17:35 公開シンポジウム (総合教育研究棟 7番講義室)
17:45~19:15 情報交換会 (総合教育研究棟 スペースC)
公開
シンポジウム
「腸管機能と健康」
  • 1. 腸管吸収と健康
    清水 誠(東京農業大学応用生物科学部)
  • 2. 脂肪肝誘導因子としての胆汁酸
    石塚 敏 (北海道大学大学院農学研究院)
  • 3. 日本型食生活と腸の健康
    三田村 理恵子 (藤女子大学人間生活学部食物栄養学科)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

支部大会および公開シンポジウムに関するお問い合わせ

庶務幹事 伊藤 芳明(岩手大学農学部)
E-mail:yito@iwate-u.ac.jp
TEL:019-621-6175
FAX:019-621-6262

Published by 事務局 on 16 6月 2016

第49回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会

案件名 第49回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
日時 平成28年11月12日(土)~11月13日(日)
会場 徳島大学蔵本キャンパス
 特別講演、市民公開講座: 藤井節郎記念医科学センター1階ホール   
 支部参与会: 藤井節郎記念医科学センター2階多目的室3   
 一般演題: 藤井節郎記念医科学センター1階ホール及び2階多目的室1・2(予定)   
 ポスター発表: 藤井節郎記念医科学センター1階交流スペース
日程 第1日目、11月12日(土)   
12:30 – 13:55 支部参与会   
14:00 – 17:00 一般講演(ポスター発表を含む)   
17:00 – 18:00 特別講演
 「栄養素の新規機能性を探索する」
阪上 浩 先生(徳島大学大学院医歯薬学研究部代謝栄養学分野教授)  
 
18:10 – 18:20 学生表彰式   
18:30 – 20:30 懇親会 徳島大学病院西病棟11階 レストラン「Sora」  

第2日目、11月13日(日)   
9:00 – 11:00 市民公開講座   
特別講演1:「黒酢の健康増進効果」                    
叶内 宏明 先生(鹿児島大学農学部准教授)
   
特別講演2:「人はなぜ栄養を考えて食べるのか」
中村 丁次 先生(神奈川県立保健福祉大学学長)
一般講演
  • 1)演題申し込み受付
    平成28年8月17日~平成28年9月19日必着
  • 2)申し込み方法
    演題、演者(発表者に◯)、所属(略記)、抄録(200字以内)をWordファイル(MS明朝、12ポイント)で作成し、E-mailに添付して下記事務局宛にお申込み下さい。学生奨励賞対象の演題は、「学生発表」と明記して下さい。当日、学生奨励賞対象者は、口頭発表に加えてポスター発表も合わせて行います。
参加費
  • 大会参加費:
    一般1,000円、 学生500円
  • 意見交換会参加費:
    一般5,000円、学生3,000円

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

〒770-8503徳島市蔵本町3丁目18-15
徳島大学大学院医歯薬学研究部分子栄養学分野   
宮本賢一(第49回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会会長)
瀬川博子(第49回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会事務局)
E-mail: jsnfs-chushi@tokushima-u.ac.jp
TEL: 088-633-7082
FAX: 088-633-7082

Published by 事務局 on 01 6月 2016

第55回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会

案件名 第55回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 平成28年10月22日(土) 9:30より
会場 帝塚山学院大学 人間科学部(泉が丘キャンパス)
〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4丁目2-2
プログラム
  • 9:00~ 9:30 受付
  • 9:30~11:50 一般講演
  • 12:00~13:00 昼食(帝塚山学院大学食堂等をご利用下さい)
    (12:10~13:00 支部参与会)
  • 13:10~15:10 公開特別講演
  • 15:20~17:20 若手研究者奨励賞選考講演・一般講演
  • 18:00~20:00 懇親会・若手研究者奨励賞表彰式
公開特別講演
(無料)
  • 1.「整形外科疾患と栄養との関わり」 
    堀部 秀二 (大阪府立大学 大学院教授)  
  • 2.「生活習慣病に対する新しい視点~糖尿病とDOHaD~」
    津田 謹輔 (帝塚山学院大学 学長)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)またはホームページを参照下さい。

お問い合わせ先

〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4丁目2-2
帝塚山学院大学 人間科学部
小川 博(会頭)
桂田 昭彦(実行委員長)、池田 高紀(副実行委員長)
TEL & FAX: 072-296-8822
E-mail: jsnfs-kinki55@tezuka-gu.ac.jp

Published by 事務局 on 17 3月 2016

第70回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第70回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会
日時 平成28年6月25日(土) 13:00~17:00
会場 岐阜大学応用生物科学部 101多目的ホール
(岐阜県岐阜市柳戸1-1)

大会の詳細については、中部支部ホームページをご覧ください。

Published by 事務局 on 17 3月 2016

平成28年度 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部大会

案件名 平成28年度(公社)日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会開催のご案内
日時 平成28年10月22日(土)、23日(日)
場所 特別講演(市民公開講座):ホルトホール大分(大分駅南口徒歩1分)会議室  
学術交流会:JR九州ホテルブラッサム大分8階 レストラン四季(大分駅に併設)
プログラム 第一日目 10月22日(土)    
12:00~13:00
参与会 ホルトホール大分(大分駅南口徒歩1分)会議室   
 
13:30~16:30(受付開始13:00)
日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部特別講演会(市民公開講座) ホルトホール大分

18:30~20:30
学術交流会 JR九州ホテルブラッサム大分8階 レストラン四季 (大分駅に併設)  
※大分駅の有料駐車場が利用できます。詳しくはJR九州ホテルブラッサム大分にお問い合わせください。

第二日目 10月23日(日)
場所:大分大学教育学部棟 (大分駅よりJR豊肥本線で12分大分大学前駅下車徒歩10分、自家用車入構可能)   

9:30~終了時間は演題数によります。: 一般講演
「栄食支部発表賞」2次審査【午前中】・授賞式【一般講演終了後】

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先(大会事務局)

〒860-0082 熊本市西区池田4-22-1 崇城大学生物生命学部応用微生物工学科
山田耕路(支部長)、西園祥子(幹事)
ホームページ:http://www.bio.sojo-u.ac.jp/~eishokuq/
E-mail: eishokq@.bio.sojo-u.ac.jp

Published by 事務局 on 25 11月 2015

関東支部主催 第18回脂質栄養シンポジウム

案件名 第18回脂質栄養シンポジウム
「栄養事情の今 -身近に潜む低栄養-」
日時 平成28年1月31日(日) 13:00~17:30 受付12:00から
会場 お茶の水女子大学 大学講堂(徽音堂) 東京都文京区2-1-1
世話人 お茶の水女子大学 鈴木惠美子
主催 (公社)日本栄養・食糧学会関東支部
共催 (公社)日本油化学会
後援 (公社)日本栄養士会、(特非)日本栄養改善学会、(一社)日本臨床栄養学会
協賛 キユーピー株式会社、日清オイリオグループ株式会社
参加費 1,000円(学生:無料) 当日、受付でお支払いください。
情報交換会 18:00~(参加費1,000円)(学生500円)

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照してください。

事前登録申込み・問い合わせ先

できるだけ事前登録をお願いいたします。

E-mail: shinpo18@kewpie.co.jp
FAX: 042-770-6440

(電話受付時間 9:00-17:00 12:00-13:00、土・日・祝日を除く 、事務所開設は1月6日より)

Published by 事務局 on 17 11月 2015

第97回 日本栄養·食糧学会 関東支部大会シンポジウム

案件名 第97回日本栄養・食糧学会 関東支部会
日時 平成28年3月12日(土)
会場 東京大学 農学部 弥生キャンパス(営団地下鉄南北線 東大前駅下車徒歩3分)
世話人 東京大学大学院農学生命科学研究科 佐藤 隆一郎
主催 日本栄養・食糧学会関東支部
参加費 1,000円(学生:無料)
情報交換会 参加費:2,000円(学生1,000円)
プログラム 開会の挨拶・支部長挨拶 
13:30~13:35

13:35~14:05
「転写制御を介した食品成分の抗メタボリックシンドローム作用」
東京大学大学院 農学生命科学研究科 井上 順

14:05~14:35
「脂肪酸伸長酵素Elovl6による脂肪酸組成制御と生活習慣病」
筑波大学 医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科 松坂 賢

14:35~15:05
「腸内環境を介した免疫制御の基礎的解明と創薬、機能性食品開発への展開」
(国)医薬基盤・健康・栄養研究所ワクチンマテリアルプロジェクト 國澤 純

15:05~15:25 休憩 

15:25~15:55
「長鎖高度不飽和脂肪酸と脳機能」
サントリーウエルネス株式会社 健康科学研究所 河島 洋

15:55~16:45
【特別講演】「食と栄養と健康:生命活動から文化へ、その行き先は?」
中部大学 次世代食育研究センター・応用生物学部食品栄養科学 横山 信治

閉会の挨拶 16:45~16:50
情報交換会 ~19:00 (カフェアグリ101)

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ先

〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1 東京大学 井上 順
TEL: 03-5841-5179
FAX: 03-5841-8029
E-mail: ajinoue@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp

Published by 事務局 on 18 7月 2015

第54回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会

案件名 第54回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 平成27年10月10日(土) 9:30より
会場 神戸大学 六甲台第2キャンパス 農学部学舎B棟及びC棟
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町 1-1
プログラム
(予定)
  • 9:00~ 9:30 受付
  • 9:30~11:28 一般講演
  • 11:45~12:45 ランチョンセミナー
    (11:45~12:45 支部参与会)
  • 13:00~15:00 若手研究者奨励賞選考講演
  • 15:10~16:40 公開シンポジウム
  • 16:50~17:30 公開特別講演
  • 18:30~20:30 懇親会・若手研究者奨励賞表彰式
公開特別講演
​(無料)
「オートファジーと栄養:過去から未来へ」
門脇 基二 (新潟大学農学部)
公開シンポジウム
(無料)
「栄養機能を調整する食品素材の開発」
※「先端融合領域イノベーション創出拠点形成プログラム」 バイオプロダクション次世代農工連携拠点と共催
 
  • 1.「黒大豆種皮ポリフェノールの機能性と素材開発」
    難波 文男 (フジッコ株式会社)
  • 2.「甘草グラブラポリフェノールのヒトにおける体脂肪低減作用及び筋肉増量作用の検証」
    中川 格 (株式会社カネカ)
  • 3.「糖質素材の開発と食品分野への応用」
    古屋敷 隆 (江崎グリコ株式会社)
ランチョンセミナー
  • 「必須脂肪酸の機能性 ~オメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸~」
    河島 洋 (サントリーウエルネス株式会社) 定員:100人
  • 「おなかで増えるビフィズス菌 BifiX(ビフィックス)について」
    滝井 寛 (江崎グリコ株式会社) 定員:80人
    ※整理券は当日受付にて先着順で配布いたします。

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)またはホームページを参照下さい。

お問い合わせ先

〒657-8501 神戸市灘区六甲台町 1-1
神戸大学 大学院 農学研究科
芦田 均(会頭) 上曽山 博(実行委員長)
E-mail: jsnfs-kinki54@people.kobe-u.ac.jp

Published by 事務局 on 17 6月 2015

第68回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第68回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会
日時 平成27年7月18日(土) 13:20~17:00
会場 静岡県立大学 看護学部棟 13411
〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1
JR東海道線「草薙」駅、または静岡鉄道「県立美術館前」、同「草薙」駅から徒歩15分 地図
主催 (公社)日本栄養・食糧学会中部支部
日程
  • 12:00~13:00 支部参与会(一般教育棟1階2109)
  • 13:25~14:05 特別講演(一般教育棟1階2103)
  • 14:20~17:00 公開シンポジウム(一般教育棟1階2103)
公開
シンポジウム
13:20 開会の挨拶

日本栄養・食糧学会学会賞受賞講演
13:25
『コレステロール代謝制御に関する栄養食糧学的研究』
岐阜大学応用生物科学部 長岡 利 先生

14:15 休憩

公開シンポジウム「摂食と運動をめぐる分子栄養学の展望」
14:30
『味蕾および腸管幹細胞の三次元培養と機能解析』
東京農業大学 応用生物科学部 岩槻 健 先生

15:20
『糖尿病の発症・進展抑制をめぐる食欲の調節(仮)』
京都医療センター臨床研究センター 浅原哲子 先生

16:10
『骨格筋におけるエネルギー代謝制御研究の新展開』
静岡県立大学食品栄養科学部 三浦進司 先生

17:00 閉会の挨拶
参加費 参加費:無料
懇親会費:2,000円、(学生:1,000円)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ先

静岡県立大学食品栄養科学部
〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1
支部長 合田敏尚 TEL:054-261-5533
支部幹事 新井英一 TEL:054-264-5511 

Published by 事務局 on 03 6月 2015

第48回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会

案件名 第48回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
日時 平成27年10月31日(土)~11月1日(日)
会場 10月31日(土)
メルパルク広島
(〒730-0011 広島市中区基町6-36 TEL:082-222-8501)   
市民公開講座、特別講演 6階 平成I   
参与会、懇親会 6階 安芸

11月1日(日)
広島女学院大学
(〒732-0063 広島市東区牛田東4-13-1 TEL:082-228-0386)  
一般講演、「学生奨励賞」授与式 ソフィア2号館1階、2階
日程 10月31日(土)
12:50~13:40 参与会
14:00~15:30 市民公開講座
15:50~17:40 特別講演
18:00~20:00 懇親会

11月1日(日)
9:00~13:00(終了予定) 一般講演、「学生奨励賞」授与式
一般講演
  • 1)演題申し込み受付
    平成27年8月17日(月)~9月18日(金)必着
  • 2)申し込み方法
    演題、演者(発表者に◯)、所属(略記)、抄録(200字以内)をWordファイル(MS明朝、12ポイント)で作成し、E-mailにて下記のアドレスまで添付ファイルとしてお申し込みください。
参加費など
  • 大会参加費
    一般 1,000円、 学生 500円
  • 懇親会費
    当日参加:一般5,000円、学生3,000円
    ※懇親会に参加される方は、10月23日(金)までに、メールでお申込みください。
留意事項
  • 1)一般講演は、発表時間9分、質疑応答3分の口頭発表(パソコンを使用)を行います。
  • 2) 発表データは、PowerPoint2007、2010または2013で保存してください。発表データをUSBフラッシュメモリに保存したものをお持ちください。その際、USBフラッシュメモリはウイルスに感染していないことを確認した上でご持参ください。データのファイル名は「演題番号・演者名○○」としてください。
  • 3) 優れた発表をした学生に対して、学生奨励賞を授与しますので、奮ってご参加下さい。学生奨励賞対象の演題は、申し込み時に「学生発表」と明記下さい。また、口頭発表のほかにポスター貼付もお願い致します。ポスターサイズは90cm×90cmのパネルに入るようにご用意下さい。

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

申し込み・お問い合わせ

〒732-0063 広島市東区牛田東4-13-1 広島女学院大学人間生活学部管理栄養学科    
坂井 堅太郎(第48回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会事務局)
E-mail: food@gaines.hju.ac.jp
TEL: 082-228-0386(内線660)
FAX: 082-227-4502

Published by 事務局 on 03 6月 2015

第96回 日本栄養·食糧学会 関東支部大会

案件名 第96回日本栄養・食糧学会 関東支部会
日時 平成27年9月5日(土)
会場 〒950-2181 新潟市 西区 五十嵐2の町8050(新潟大学 五十嵐キャンパス)
新潟大学 農学部 C棟 110講義室
〈アクセス〉新潟大学アクセスマップ
世話人 世話人:門脇基二(新潟大学 自然科学研究科(農学部))
主催 日本栄養・食糧学会関東支部
参加費 1,000円(学生:無料)
情報交換会 参加費:2,000円(学生500円)
プログラム 1:シンポジウム「高次な生命活動の中のアミノ酸と栄養」

「睡眠の意義とグリシンが睡眠に及ぼす影響」
坂内 慎(味の素株式会社 イノベーション研究所)

「網羅的プロテオーム解析が捉えるアミノ酸トランスポーターによる生体システム制御」 
永森収志(大阪大学大学院 医学系研究科)

「ES/iPS細胞分化制御におけるアミノ酸代謝」    
白木伸明 (東京工業大学大学院 生命理工学研究科)

2:一般発表(ポスター発表)【一般発表(ポスター)応募要項】
 
  • 演題募集期間: 6月15日(月)~7月17日(金)17:00まで
  • 応募方法: 所定の申込書(Word fileをダウンロード )に必要事項を記載し、下記事務局アドレスまでメールにてご登録をお願いいたします。
  • 発表形式: ポスター発表
  • 必要事項: 発表者氏名:発表者を筆頭著者として下さい。共同研究者は20名以内とします。
    所属機関: 筆頭著者および共同研究者の所属機関名を記載して下さい(最大10か所まで)。
    演題名: 全角60字(半角120字)以内とします。
    要旨本文: 全角800字(半角1,600字)以内とします。

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ先

第96回日本栄養・食糧学会関東支部大会事務局 
藤村 忍(新潟大学 自然科学研究科(農学部))
TEL&FAX: 025-262-6674,6613
E-mail: kanto-sympo96@agr.niigata-u.ac.jp
注)一般発表の登録もこちらのアドレスまでお願いいたします。

Published by 事務局 on 03 6月 2015

日本栄養·食糧学会 東北支部会 北海道支部会 合同支部大会

案件名 日本栄養・食糧学会東北支部会(第49回大会)
日本栄養・食糧学会北海道支部会(第45回大会) 合同支部大会
日時 平成27年10月24日(土)、25日(日)
会場 東北大学農学部(雨宮キャンパス)
〒981-8555 仙台市青葉区堤通雨宮町1-1
日程 10月24日(土)午後から10月25日(日)午前まで
プログラム:公開シンポジウム(現在検討中)、一般講演、交流会
一般講演
申込方法
要旨の締め切りは、9月25日(金)必着です。演題要旨は、A4版用紙に上下左右の縁より25mm空けて、その枠内に12ポイントで、お書き下さい。最初の3~4行までに、左側にスペース50mmを空け、演題、発表者氏名(演者に○)、所属の順に記入し、1行空けて要旨をご記入下さい。E-mailで、東北支部庶務幹事(tsudukit@m.tohoku.ac.jp)に送付下さい。また、学生・院生・博士研究員の一般講演者のうち、優秀発表者に若手奨励賞を授与します。

大会の詳細については、支部会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

世話人:駒井三千夫(東北大学大学院農学研究科)

合同支部大会および公開シンポジウムに関する問い合わせ:

東北支部庶務幹事 都築 毅(東北大学大学院農学研究科)
E-mail: tsudukit@m.tohoku.ac.jp
TEL: 022-717-8799
FAX: 022-717-8802

Published by 事務局 on 17 3月 2015

平成27年度 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部 日本食品科学工学会西日本支部合同大会開催

案件名 平成27年度(公社)日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部 および
(公社)日本食品科学工学会西日本支部合同大会開催のご案内
日時 平成27年10月30日(金)、31日(土)
場所  特別講演、市民公開フォーラムおよび学術交流会: ネストホテル那覇
(ゆいレール旭橋より徒歩3分)
一般講演: 沖縄県市町村自治会館
(旭橋駅より徒歩5分)
プログラム 第一日 10月30日(金) 場所:ネストホテル那覇

11:45~12:45   
日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部参与会

13:00~14:00  
日本栄養・食糧学会吸収・沖縄支部特別講演
「内臓脂肪をためない食生活の実現に向けて―機能性食品研究と食事研究」
花王株式会社 ヘルスケア食品研究所長 桂木 能久

14:00~15:00
日本食品科学工学会西日本支部特別講演
「欧州における食品科学研究の動向と展望」
オランダ・ワーゲニンゲン大学食品科学科 教授 ハリー・グルペン

15:10~17:10
市民公開フォーラム「食・健康と沖縄」

1 「グッド・ダイエットでアディポネクチンを増やそう!」
大阪大学大学院医学研究科准教授 前田 和久

2 「沖縄を食べる~島ヤサイ、フルーツ、そして黒糖」
沖縄県農業研究センター 上席主任研究員 広瀬 直人

3 「琉球泡盛~日本最古の蒸留酒・その技術」
沖縄県工業技術センター 主任研究員  玉村 隆子

18:00~20:00
学術交流会

第二日 10月31日(土) 場所:沖縄県市町村自治会館
9:00~
一般講演、「栄食支部発表賞」2次審査【午前中】・授賞式【一般講演終了後】
「食品科学工学会西日本支部発表賞」審査[午前より]

12:00~13:00
日本食品科学工学会西日本支部評議会
演題
申し込み受付
平成27年8月28日(金)~9月11日(金)
(ただし、栄食支部発表賞申込については、案内PDFをご覧ください)

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先

〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1
九州大学大学院農学研究院栄養化学研究室
山田耕路(支部長)、佐藤匡央(幹事)、城内文吾(幹事)
TEL:092-642-3004
E-mail:jsnfs-ko@agr.kyushu-u.ac.jp

Published by 事務局 on 04 2月 2015

第95回 日本栄養·食糧学会 関東支部会

案件名 第95回日本栄養・食糧学会 関東支部会
開催日時 平成27年3月14日(土)
シンポジウム「脂溶性ビタミン研究のフロンティア」13:00~17:00

13:10~14:00
妹尾 春樹(秋田大学・大学院医学系研究科 教授)
「北極圏動物におけるビタミンAの蓄積と放射能汚染」

14:05~14:55 
新井 洋由(東京大学・大学院薬学系研究科 教授)
「ビタミンE輸送蛋白質と先天性ビタミンE欠乏症」

15:10~16:00 
岡野登志夫(神戸薬科大学生化学教室 教授) 
「ビタミンDの新たな分子標的と作用メカニズム」

16:05~17:00 
駒井三千夫(東北大学・大学院農学研究科 教授)
「血液凝固や骨形成以外にも重要なビタミンKの機能」

交流会:17:15 ~
会場 お茶の水女子大学(文京区大塚2丁目1-1)
(丸の内線茗荷谷駅下車徒歩8分)
世話人 お茶の水女子大学大学院人間文化創成化学研究科 藤原 葉子
主催 公益社団法人日本栄養・食糧学会 関東支部
参加費 1,000円(学生:無料)
情報交換会 シンポジウム終了後に開催(17:15~の予定)
参加費:2,000円(学生 500円)

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照して下さい。

事前登録申込み・問い合わせ先

お茶の水女子大学大学院 人間文化創成化学研究科
藤原 葉子
TEL: 03-5978-5752
FAX: 03-5978-5751
E-mail: fujiwara.yoko@och.ac.jp

Published by 事務局 on 16 12月 2014

関東支部主催 第17回脂質栄養シンポジウム

案件名 第17回脂質栄養シンポジウム 「内臓脂肪をためない生活習慣」
日時 平成27年2月21日(土) 13:00~17:30
会場 星陵会館 東京都千代田区永田町2-16-2 
世話人 茨城キリスト教大学名誉教授 板倉弘重
主催 (公社)日本栄養・食糧学会関東支部
共催 (公社)日本油化学会
後援 (公社)日本栄養士会 他
協賛 花王株式会社
参加費 1,000円(学生:無料) 当日、受付でお支払いください。
情報交換会 17:30~(参加費1,000円)

シンポジウムの詳細については、シンポジウム開催案内(PDF)を参照して下さい。

事前登録申込み・問い合わせ先

できるだけ事前登録をお願いいたします。

〒121-8790 東京都足立北郵便局私書箱37号        
「第17回脂質栄養シンポジウム事務局」

TEL: 048-449-6703
FAX: 048-422-2622       

(電話受付時間 9:00-17:00  12:00-13:00、土・日・祝日を除く 、事務所開設は1月6日より)

 

 

 

Published by 事務局 on 05 11月 2014

近畿支部 第5回 栄養学を志す若手のためのフォーラム

案件名 第5回 栄養学を志す若手のためのフォーラム
~Double Burden of Malnutritionと体重管理」について考える~
日時 平成26年12月6日(土)13:00(受付開始)
会場 京都女子大学 C502 教室(京都市東山区今熊野北日吉町35番地)
共催 日本栄養食糧学会 近畿支部、日本栄養改善学会 近畿支部
プログラム 13:00 受付開始

13:30 開会

イントロダクション 第5回開催の経緯:DBMと体重管理について
帝塚山大学 現代生活学部 食物栄養学科 教授
柳 元和氏  

小児期の肥満とやせ:先進国の抱えるDouble Burdon        
奈良女子大学 生活環境部 食物栄養学科 教授
久保田 優氏

14:50~15:00 休憩

わが国の肥満症の概念とメタボリックシンドローム対策について
大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学 教授 
船橋 徹 氏

肥満症者への減量指導症例報告
京都大学医学部付属病院 疾患栄養治療部 管理栄養士 
水野 菜穂子氏

16:40 総合討論

17:00 閉会予定
参加申込
方法
どなたでも参加できます(参加費無料)。 ただし事前に参加申し込みが必要です。(定員150名) 氏名・所属を明記の上、下記のメールアドレスまでお申し込みください(11月25日締切)

申込先:Eメール mtkyanagi@yahoo.co.jp
帝塚山大学 柳 元和宛へお願いします。

詳細については、フォーラム開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

Published by 事務局 on 16 10月 2014

第67回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第67回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会
日時 平成26年11月22日(土) 13:00~17:00
会場 静岡県立大学 看護学部棟 13411
〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1
JR東海道線「草薙」駅、または静岡鉄道「県立美術館前」、同「草薙」駅から徒歩15分 地図
主催 (公社)日本栄養・食糧学会中部支部
日程
  • 12:00~12:50 支部参与会(看護学部棟13413-13414)
  • 13:00~15:50 一般講演(看護学部棟13411)
  • 16:00~17:00 特別講演(看護学部棟13411)
  • 17:20~19:00 懇親会
特別講演 特別講演
16:00~17:00
早稲田大学総合研究機構 福岡 秀興
「小さく生んで大きく育てるのは良い事か?
-成人病(生活習慣病)胎児期発症起源説から考える-」

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ先

静岡県立大学食品栄養科学部
〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1
支部長 合田敏尚
TEL:054-261-5533
E-mail:gouda@u-shizuoka-ken.ac.jp
支部幹事 新井英一
TEL:054-264-5511 
E-mail:arai@u-shizuoka-ken.ac.jp

Published by 事務局 on 01 10月 2014

第94回 日本栄養·食糧学会 関東支部大会

案件名 第94回(社)日本栄養・食糧学会 関東支部大会のご案内
日時 平成26年11月22日(土)
会場 東京農業大学 世田谷キャンパス
アカデミアセンターB1階 横井講堂
〒158-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
小田急線経堂駅下車徒歩15分
世田谷キャンパスまでの交通経路
世話人 東京農業大学応用生物科学部 山本祐司
主催 日本栄養・食糧学会関東支部
参加費 1,000円(学生:無料)
情報交換会 参加費:2,000円(学生:1,000円)

詳細については、開催のご案内(PDF)を参照してください。

問い合わせ先

東京農業大学 応用生物科学部 生物応用化学科 山本祐司
TEL:03-5477-2320
FAX:03-5477-2619
E-mail:yujiya@nodai.ac.jp

Published by 事務局 on 07 8月 2014

第44回 日本栄養·食糧学会 北海道支部会

案件名 第44回 日本栄養・食糧学会北海道支部会
日時 2014(平成26)年11月1日(土)
会場 北海道大学 農学部
〒060-8589 札幌市北区北9条西9丁目
日程 9時半~12時10分 一般講演
12時10分~13時30分 支部参与会
14時~17時 公開シンポジウム
17時半~19時半 懇親会

公開シンポジウム
「畜産物の嗜好性や品質、機能向上に向けたチャレンジ」


1 食肉の美味しさを筋細胞遺伝子発現から制御する試み
水野谷 航(九州大学院 農学研究院)

2 食肉脂肪との高品質・付加価値化
河原 聡(宮崎大学 農学部)

3 機能性素材を用いた畜産物の生向上と品質改善
本田 和久(神戸大学院 農学研究科)

4 体を温める食肉、冷やす
若松 純一(北海道大学 北方生物圏フィールド科学センタ)

大会の詳細については、支部会開催のご案内(PDF)または、ホームページをご覧ください。

支部大会および公開シンポジウムに関するお問い合わせ

庶務幹事 島田 謙一郎(帯広畜産大学食品科学研究部門)
E-mail:kshimada@obihiro.ac.jp
TEL: 0155-49-5560
FAX: 0155-49-5577

Published by 事務局 on 02 7月 2014

第47回 日本栄養·食糧学会 中国·四国支部大会

案件名 第47回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
日時 平成26年11月15日(土)~16日(日)
会場 四国大学交流プラザ(〒770-0831 徳島市寺島本町西2丁目35-8 TEL:088-602-4858)
  • 11月15日(土) 参与会、市民公開講座、特別講演
    5階フォーラムホール
  • 11月16日(日) 一般講演、「学生奨励賞」授与式
    4階 第1、第2セミナー室

懇親会会場
ザ・グランドパレス(〒770-0831 徳島市寺島本町西1-60-1 TEL:088-626-1111)
プログラム
  • 11月15日(土)
    12:30~13:40 参与会

    14:00~14:05 開会の挨拶

    〈市民公開講座〉
    14:05~15:00 「希少糖D-プシコースの機能性と食品への利用」
    松尾 達博先生(香川大学農学部)

    15:00~15:10 休憩

    15:10~16:00 「スダチ果皮ポリフェノール(スダチチン)の抗糖尿病作用」
    新居 佳孝先生(徳島県立工業技術センター)

    16:00~16:20 休憩

    〈特別講演〉
    16:20~17:10 「咀嚼嚥下機能が低下した高齢者のスクリーニングと対応-誤嚥性肺炎の予防のために-」
    栢下 淳先生(県立広島大学人間文化学部)

    17:10~17:20 休憩

    17:20~18:10 「疾患治療に対する栄養療法の重要性」
    濵田 康弘 先生(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部/徳島大学病院栄養部)

    18:30~20:30 懇親会
     
  • 11月16日(日)
    9:00~13:00(終了予定)一般講演、「学生奨励賞」授与式
一般講演
  • 1)演題申し込み受付
    平成26年9月1日(月)~9月30日(火)必着
  • 2)申し込み方法
    演題、演者(発表者に◯)、所属(略記)、抄録(200字以内)をWordファイル(MS明朝、12ポイント)で作成し、E-mailにて下記のアドレスまで添付ファイルとしてお申し込みください。
参加費など
  • 大会参加費
    一般 1,000円、 学生 500円
  • 懇親会費
    当日参加:一般5,000円、学生3,000円
    事前申し込み:一般4,500円、学生2,500円
    ※事前申し込みされる方は、11月7日(金)までに、参加申し込みのメールをお送りください。
留意事項
  • 一般講演は、発表時間9分、質疑応答3分の口頭発表(パソコンを使用)を行います。
  • 発表データは、PowerPoint2007、2010または2013で保存してください。発表データをUSBフラッシュメモリに保存したものをお持ちください。その際、USBフラッシュメモリはウイルスに感染していないことを確認した上でご持参ください。データのファイル名は「演題番号・演者名○○」としてください。
  • 優れた発表をした学生に対して、学生奨励賞を授与しますので、奮ってご参加下さい。学生奨励賞対象の演題は、申し込み時に「学生発表」と明記下さい。また、口頭発表のほかにポスター貼付もお願い致します。ポスターサイズは90cm×90cmのパネルに入るようにご用意下さい。

大会の詳細については、支部大会のご案内(PDF)をご覧ください。

申し込み・お問い合わせ

〒771-1192 徳島市応神町古川字戎子野123-1
四国大学生活科学部管理栄養士養成課程
吉村 幸雄(第47回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会事務局)
E-mail: eishoku-chushikoku47@shikoku-u.ac.jp
TEL: 088-665-1300(3165)
FAX: 088-665-3010

Published by 事務局 on 04 6月 2014

第66回 日本栄養·食糧学会 中部支部大会

案件名 第66回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会
日時 平成26年7月12日(土) 13:20~17:00
会場 静岡県立大学
〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1
JR東海道線「草薙」駅、または静岡鉄道「県立美術館前」、同「草薙」駅から徒歩15分 地図
主催 (公社)日本栄養・食糧学会中部支部
日程
  • 12:00~13:00 支部参与会(看護学部棟4階13408-13409)
  • 13:25~14:05 特別講演(看護学部棟4階13411)
  • 14:20~17:00公開シンポジウム(看護学部棟4階13411)
公開シンポジウム 13:20 開会の挨拶

日本栄養・食糧学会受賞講演
13:25 『食事誘導性の糖・脂質代謝異常の遺伝因子に関する研究』
名古屋大学大学院 生命農学研究科 小林 美里

14:05 休憩

公開シンポジウム 「日本人の食を考える」

14:20 『おいしく食べて健康づくりー出汁の有用性を考える』
鳥居食情報調節研究所 鳥居 邦夫

15:10 『日本人の食の特徴とエネルギー(仮)』
静岡県立大学食品栄養科学部 渡辺 達夫

16:00 『日本人における食事履歴エピゲノムマーカー研究の現状』
山梨大学生命環境科学部 望月 和樹

17:00 閉会の挨拶
参加費 参加費:無料
懇親会費:2,000円、(学生:1,000円)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)をご覧ください。

問い合わせ先

静岡県立大学食品栄養科学部
〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1
支部長 合田 敏尚
TEL:054-264-5533
支部幹事 新井 英一
TEL:054-261-5511

Published by 事務局 on 14 5月 2014

第48回 日本栄養·食糧学会 東北支部大会

案件名 第48回 日本栄養・食糧学会東北支部大会
日時 平成26年11月1日(土) 
会場 東北大学 農学部
〒981-8555 仙台市青葉区堤雨宮1-1
主催 (公社)日本栄養・食糧学会東北支部
日程 12:00~ 支部参与会(管理棟大会議室)
13:00~13:30 支部報告会(講義棟第一講義室)
13:30~15:30 支部大会 一般講演(講義棟第一講義室)
15:30~17:40 公開シンポジウム(講義棟第一講義室)
17:40~19:00 懇親会(管理棟大会議室)
公開
シンポジウム
「脂肪と健康」
  • 1.脂質異常症などの疾病における酸化ストレス発生機序を探る
    仲川清隆(東北大学大学院農学研究科)
  • 2.n-3系栄養多価不飽和脂肪酸摂取と健康
    川端輝江(女子栄養大学)
  • 3.褐色脂肪組織の機能と油脂(仮題)
    河田照雄(京都大学大学院農学研究科)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

支部大会および公開シンポジウムに関するお問い合わせ

庶務幹事 都築 毅(東北大学大学院農学研究科)
E-mail:tsuzukit@biochem.tohoku.ac.jp
TEL:022-717-8799
FAX:022-717-8802

Published by 事務局 on 14 5月 2014

第53回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会

案件名 第53回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
日時 平成26年10月25日(土) 9:00より
会場 京都府立大学
〒606-8522 京都府京都市左京区下鴨半木町1-5
アクセス JR京都駅から京都市営地下鉄烏丸線「北山駅」下車、1番出口より南へ約600m
プログラム
(予定)
  • 8:30~     受付
  • 9:00~12:00 一般講演
  • 12:10~13:00 役員会
  • 13:30~14:30 一般講演
  • 15:00~17:00 シンポジウム(一般公開)
  • 17:30~19:30 懇親会、若手研究者奨励賞表彰式
シンポジウム 「和食の科学と文化」
  • 1. 「減塩和食のすすめ」
    中村 保幸(京都女子大学 家政学部 教授)
  • 2. 「和食における魚の活用」
    鷲尾 圭司(独立行政法人水産大学校 理事長)

大会の詳細については、支部大会開催のご案内(PDF)を参照して下さい。

お問い合わせ先

〒602-8522 京都市左京区下鴨半木町1-5
京都府立大学大学院 生命環境科学研究科
東 あかね(会頭)、桑波田 雅士(実行委員長)
TEL/FAX: 075-703-5416
E-mail: eishoku-kinki53@kpu.ac.jp

Published by 事務局 on 16 1月 2014

第93回 日本栄養·食糧学会 関東支部大会シンポジウム(日本食品科学工学会関東支部との合同開催)

案件名 (公社)日本栄養・食糧学会 関東支部第93回
(公社)日本食品科学工学会関東支部平成26年度
合同大会シンポジウム
日時 平成26年3月1日(土)13:00~(受付は10:30より)、当日参加有
会場 東京農業大学 世田谷キャンパス
交通 小田急線経堂駅下車徒歩15分(車でのご来場はご遠慮ください)
世話人 東京農業大学応用生物科学部 山本祐司 阿久澤さゆり
プログラム
(予定)
13:00-13:15
開会の挨拶・支部長挨拶 三浦理代 (日本栄養・食糧学会関東支部長)
高野克己 (日本食品科学工学会関東支部長)

13:15-13:55
講演1. インスリンシグナルとアミノ酸
鈴木 司 (東京農業大学 応用生物科学部)

14:00-14:40
講演2. 非必須アミノ酸再考
坂井良成 (味の素株式会社 ライフサイエンス研究所)

14:40-14:55 休憩

14:55-15:35
講演3. 健康食品の開発研究
渡辺斉志 (サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 イノベーション創発部)

15:40-16:20
講演4. コラーゲンペプチド由来ジペプチド(Pro-Hyp)によるマウスの骨・関節軟骨への作用
真野博 (城西大学 薬学部)

16:20-16:25
閉会の挨拶 山本祐司 (東京農業大学 応用生物科学部)

16:45-17:45 (ポスター貼付時間: 2014年3月1日(土)10:30-12:00)
若手研究者によるポスターセッション
主催 (公社)日本食品科学工学会 関東支部
(公社)日本栄養・食糧学会 関東支部
大会
参加費
1,000円(学生:無料)
交流会
​参加費
3,000円(ポスター発表学生:無料 その他の学生:500 円)

シンポジウムの詳細については、シンポジウム案内(PDF)またはホームページを参照下さい。

問い合わせ先

〒158-8502東京都世田谷区桜丘1-1-1
東京農業大学応用生物科学部 生物応用化学科
担当 内野昌孝
TEL:03-5477-2324 E-mail:fstkan10@nodai.ac.jp

Next »